コマツ発電機 燃料タンク修理です。
地元、愛知県の業者さまから、いつもありがとうございます。
軽油の燃料タンク
振動なんだと思いますが
給油口の立ち上がり箇所
首元から取れてまして
全体の画像は
こんな感じ
折れた、給油口は、
よく確認すると
燃料タンクに給油口を横から見ると凸状、T字、パイプ付け代を確保した形状をしてまして
内側からスポット溶接された状態の隙間をハンダで埋められてまして
折れた給油口をTIG溶接していきますが、ハンダが先に溶けるので
極力、先に落としておきまして
全周、TIG溶接してからハンダ付けして
天井面に取り付く圧は掛からない場所ですが
向きを変えて水圧を掛けて漏れの点検を行いまして
漏れの無いのを確認したら
中の水を完全に抜いて、塗装して
完成
塗装後の画像がありませんが。。。
軽油の燃料タンク修理なども
お気軽にお問い合わせください。
KOBELCO RK250-3(コベルコ ラフタークレーン RK250-3)作動油タンク修理です。
地元、愛知県の業者さまから、ありがとうございました。
全体の画像を撮り忘れましたが、それなりの大きさ
修理?された跡がありまして。。。
パテ?で山盛り。。。
谷になっている部分が大盛りです。
接着剤は、柔らかく、パテ?接着剤は、超硬い感じで
タガネで割りながら剥がしまして、
剥がれたら
黄銅ろう付棒、トビノ棒でロウ付けされてまして
下側の錆びて穴が空き、オイル漏れし出したので、ロウ付けしたけど
止まらずに、パテ、接着剤って感じみたいです。
餅は餅屋に、じゃ無いですが、お早めに出していただければ、大げさな作業にならずに済みます。。。
ロウ付け、錆びた箇所は切り落として
シーム箇所も切断しているので、修理に要領が必要です。
漏れると合わせ面、全周溶接になります。
谷部分を曲げようかとも思いましたが
材料が厚いので、3枚の板を繋ぎまして
TIG溶接
水を溜めて漏れの点検、タンク容量大きいので、時間が掛かりますが
満タンにしないと水圧が掛からないので、満タンクで満タンって、馴染んでますが、冷静に考えると変な言葉ですね
今後は、水中ポンプで
溶接の距離が長いので、漏れると、水を抜いて、また満タン待ち、どちらも時間が掛かります。。。この手の作業
無事に完成
作動油タンク漏れ修理、軽油などの燃料タンク漏れ修理などで
お困りの業者さまなど
漏れの修理、要領が分からないと簡単には直りませんので酷くするなる前に
お気軽にお問い合わせください。
Ferrari 328(フェラーリ328)アルミ燃料タンク修理です。
大阪の業者さまから、いつもありがとうございます。
お預かり時
断熱?デコボコした厚みのある塗料が塗られていますが
オールアルミの燃料タンク
もちろん、ガソリンです。
お客様も発送前に、かなり洗浄していただきまして
最近は、水洗いだけでも恐怖な作業なので
某洗剤を使用して洗浄を行うようにしています。
漏れている箇所の周辺は、油分にホコリを呼んで汚れていましたので
内部の洗浄を行いながら、外側の綺麗にしまして
オイル、冷却水などもそうですが
綺麗にしておく事は、漏れなどの早期発見にも繋がります
漏れ箇所は
何かが干渉して、擦れて穴が空いて漏れた雰囲気です。
エアコンなどのアルミパイプなどでもよくあります
ガソリンの燃料タンク
どれだけ洗浄していても
TIG溶接の最初のスパーク時は、ドキドキ
心臓に悪い作業です。真面目に寿命に影響しそうです。
洗浄を怠ると大怪我か、絶命か。。。
本当は、危険なので行いたく無いガソリンの燃料タンク漏れ修理。。。
真面目にお困りの業者さまは、お問い合わせください。