SUZUKI JIMNY JA11(ジムニーJA11)ヘッドカバー修理です。
地元、愛知県のディーラー様から、いつもありがとうございます。
お預かり時
エンジンのヘッドカバーですが
貫通する長いボルトで固定するせいか?
締めすぎたみたいでして。。。
クラックや
陥没
中古品も探されたようですが、無いらしく。。。
溶接してくれと、なりまして
まずは、オイルがベタベタで作業がし辛いでの表裏と
洗浄し油分を撤去
割れてる箇所をTIG、アルゴン溶接しまして
漏れの確認は出来ませんし、見た目とか綺麗に仕上げてありませんが。。。
圧は掛からないので、まず大丈夫と思います。
万一、オイルが滲んでくるようなら、もちろん修理いたします。
ニッサンのS20エンジンとかのヘッドカバーの取り付けなんかで
耳が出ているような箇所のクラックは何度も修理していますが
今回のようなのは、初めてかも。。。
アルミの鋳物なのである程度の粘りはあるはずですが
締めすぎると、やっぱり割れますので、
ゆるゆるじゃマズイでしょうけど、適切ななトルクで。。。
ヘッドカバー、バルブカバー、タペットカバー、カムカバー、ロッカーカバー
なんでこんなに呼び方が多いか、不明ですが
Benz Transporter T1 VAN(ベンツ トランスポーター T1バン)コンプレッサー改造です。
T1 VAN、207D、209D、307D、407D、409Dなど Eg:OM616、OM617など
これのA/Cコンプレッサー
コンプレッサーに繋がる低高圧一式のタイプのホースが付くはずですが
ホース関係が全く無い状態のようでして。。。
このコンプレッサーをベースにホースを作っていく予定でしたが
前途多難。。。
お預かり時
コンプレッサーの天井面が六角で外れるようになってまして
これにアルミのハーフユニオンを直付けする事に。。。
これを元にホース製作の予定です。
なかなかこんな作業は少ないですが
同じような事例でお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。
追記、電機屋さんに言われた通りにイン、アウト繋げたんですが
このコンプレッサー
イン、アウト逆だったようでして
DENSO #447200-0020
#10PA15C
プーリー側から見て右がイン、エバポレーターと繋がる方で
左が、アウト側
コンプレッサーに繋がるようでして
後日、訂正しました。。。
Ferrari F456、F550 (フェラーリ456、550)ブローバイホース修理です。
別名、ブリーザーホース
千葉県の業者さまから、いつもありがとうございます。
片側は、カシメでもう片方は、ホースバンドで固定するタイプです。
過去にも何度も作業を行なっていますが、Blog初?
F550の方
こちらを急いでってお話でしたが
まとめて、F456用も
550&456
お預かり時
パイプとホースだけの画像。。。全く映えません
が、カシメ作業は可能ですので
お困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。