NISSAN SKYLINE R31(スカイラインR31)ウォーターパイプ製作です。
地元、愛知県の業者さまから、ありがとうございました。
7thスカイライン、R31のウォーターパイプ
ヒーターのパイプなのか?インテークなどに繋がるのか?詳細は不明
水回りですが、鉄管で
経年劣化でアチコチ穴が開いてます。
何処でどう固定されているか分からない
ステーは再利用して
真鍮パイプで製作
大量生産で生産される小口径の曲げは出来ませんので
切り繋ぎで製作
完成後に圧力掛けて漏れ無いの確認し
シルバーに塗装して完成
無事に取り付いてる事を祈ります。
7th スカイラインR31
ウォーターパイプ製作などでお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。
その他 7月 2nd 2024
LOTUS EUROPA(ロータス ヨーロッパ)燃料タンク修理です。
大阪の業者様からいつもありがとうございます。
この当時でアルミの燃料タンクは凄いんですが
中に仕切り板なども無く、膨らんだり、揺れてタプタプすると思います。
タプタプは、まぁいいにしても
揮発性の高いガソリン、少しの温度の変化で圧力が掛かってきますので
アルミは特に、ペコペコしてる間に金属疲労で割れてきます。
昔、ペコペコするブリキのセミのおもちゃが、ありましたが遠い昔の記憶すぎて。。。
かなりしつこく洗浄し、恐いので最近は、洗剤も使って洗浄
それでも溶接する瞬間、特に一発目は、心臓に悪い作業です。
漏れている箇所、今後も割れそうな箇所も一周溶接し
漏れると大変なガソリンなので、点検も慎重に
危険なのであまり行いたく無い作業ではありますが
本気でお困りの業者様は、お問い合わせください。