KAWASAKI NINJA H2R ラジエーター コア増し改造

KAWASAKI NINJA H2R ラジエーター コア増し改造です。
広島県からありがとうございました。
ニンジャ、GPZのメージでしたが。。。H2R

H2は、某店長が、R33でゼロヨンで勝ったって興奮してました
それのR
H2R、F1、戦闘機のF16などとゼロヨン?する動画は有名かと、気になる人は、
コチラ
https://www.youtube.com/watch?v=DnTL4wDAbK0

とにかく?とんでもないバイクです。NINJA H2R
そのラジエーターのコア増し

いきなりですが、完成後
KAWASAKI NINJA H2R Radiator CERAKOTE P-202 Arctic Black
CERA KOTE P-202 Arctic Black
やれることは、やるスタイル みたいです。
KAWASAKI NINJA H2R Radiator CERAKOTE P-202 Arctic Black

純正は、バイクに多い25mm厚ですが
36mmにコア増し改造
比べると
KAWASAKI NINJA H2R Radiator CERAKOTE P-202 Arctic Black
これだけ違います。

新品のラウンド(湾曲)コア
KAWASAKI NINJA H2R Radiator CERAKOTE P-202 Arctic Black

KAWASAKI NINJA H2R Radiator CERAKOTE P-202 Arctic Black

元々の純正もバイクにしては大きめのサイズ

KAWASAKI NINJA H2R Radiator CERAKOTE P-202 Arctic Black

KAWASAKI NINJA H2R Radiator CERAKOTE P-202 Arctic Black

タンク、ステーなどは再利用なんですが
届いたラジエーターは、純正新品。。。
非常に心苦しいですが、これを元に分解しコア増し

なかなか中古も無いとは思いますが

カワサキNINJA(ニンジャ)H2R ラジエーター
コア増し改造なども
お気軽にお問い合わせください。


HONDA S2000 無限Exhaust manifold&Heat Shield CERAKOTE BLACK ICE

HONDA S2000 無限Exhaust manifold&Heat Shield CERAKOTE BLACK ICE
ホンダS2000 無限エキマニ&遮熱板 セラコート ブラックアイス施工です。
岡山県からありがとうございました。

いきなりですが
ブラックアイス施工、完成後
HONDA S2000 無限Exhaust manifold&Heat Shield CERAKOTE BLACK ICE
3点

遮熱板は、過去にも何度も施工、登場しています。
HONDA S2000 無限Exhaust manifold&Heat Shield CERAKOTE BLACK ICE
無限のプレート
HONDA S2000 無限Exhaust manifold&Heat Shield CERAKOTE BLACK ICE
良かれと思って始めましたら、塗膜が厚いし
文字の段差が少なく、超大変。。。
しかも遮熱板取り付けたら見えなくなりますし、もうしません仕様

お預かり時は、
HONDA S2000 無限Exhaust manifold&Heat Shield CERAKOTE BLACK ICE

エキマニにも遮熱板
外すと
HONDA S2000 無限Exhaust manifold&Heat Shield CERAKOTE BLACK ICE

HONDA S2000 無限Exhaust manifold&Heat Shield CERAKOTE BLACK ICE
ブレーキ周りを保護する?純正の遮熱板
こちらは、中古
HONDA S2000 無限Exhaust manifold&Heat Shield CERAKOTE BLACK ICE

旧塗装を剥がしてサンドブラストで足付け
新品のマフラーも綺麗で心苦しいですが、ブラストで足付け。。。
でも作業は、新品で行う方が遥かに楽です。

断熱セラコート、サーマルバリアの廃番で出てきた
ブラックアイス施工なども
お気軽にお問い合わせください。


Lamborghini ESPADA Exhaust manifold CERAKOTE

Lamborghini ESPADA(ランボルギーニ エスパーダ)
エキゾーストマニホールド修理&CERAKOTEです。

愛知県の業者さまからありがとうございました。
ご紹介頂いた、業者さまもいつもありがとうございます。

いきなりですが
完成後
Lamborghini ESPADA Exhaust manifold CERAKOTE

C-7600 Glacier Black
セラコート、グレーシャーブラックでご依頼頂きまして
お預かり時
Lamborghini ESPADA Exhaust manifold CERAKOTE
まずは、洗浄と錆落とし。。。
エキマニ内部がかなり汚れてまして
まぁまぁ時間を掛けてカーボンを洗浄、ブラストで錆を落としていましたら

アチコチ、穴が空いてまして。。。このままセラコートしても
排気漏れ、多数。。。

治具を使用してラジエーター同様にエアーを入れて水没試験
3セットは、比較的、簡単でも無いですがTIG溶接で修理完了
残りの1セットが、エキマニの股の部分の奥深くから漏れ。。。

元々は3本の設置面を内側から溶接し集合部分を外側から溶接した造り。。。
分解して溶接し直すのも難しく外側から溶接修理
ガスレンズ大きくすると狭い谷間に入らないですし
タングステン伸ばさないと谷間に届きませんし。。。歪むし
時間掛かってなかなか大変でしたが

なんとか漏れの修理完了しまして
ようやくセラコートして完成
Lamborghini ESPADA Exhaust manifold CERAKOTE

Lamborghini ESPADA Exhaust manifold CERAKOTE
V12 ランボルギーニ エスパーダ
旧車、全般に言えますが
とんでもない価格になっているようで。。。

セラコート塗装だけのはずが、大変な修理でしたが
エキゾーストマニホールド セラコート施工などもお気軽にお問い合わせください。