HONDA CR-X A/Cホース修理です。
広島県の電装屋さんから、いつもありがとうございます。
お預かり時

エアコンのホースと、アルミ
パイプも送られてきまして
ホース交換は、もちろんですが

アルミのネジ、ハーフユニオンが、潰れてまして
こちらも交換
ロウ付けされているタイプと口元で開いて加工されてるタイプとありますが
今回は、開いて固定しているタイプ
固定してる先端を削るとユニオンが抜けます。
抜いたら長さを合わせて新しいユニオンをロウ付け


ホース側もかなりU時にターンしていますので
ひと加工必要ですが、ジョイントを付けずにホース、カシメ交換可能です。
CR-X クーラー、A/Cホース
ガス漏れ、無品が廃番などでお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。
ROLLS-ROYCE SILVER SPUR(ロールスロイス シルバースパー)A/Cホース修理です。
千葉県の業者さまから、いつもありがとうございます。
お預かり時

ロールスロイスのA/Cホース
たまーに見ますが、ネジのピッチ、形状など
特殊なタイプが多く、互換性が無く、
圧力試験が難しかったり、出来なかったり。。。困ったタイプが多いです。
コンプレッサーに繋がる高低圧の一式のホース
カシメ、ホース交換も当然行いますが

アルミパイプを固定する箇所、振動で割れて漏れるようなので
補強も行いまして
完成
ロールスロイス
A/Cホース、ガス漏れなどでお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください
Ferrari F456、F550 (フェラーリ456、550)ブローバイホース修理です。
別名、ブリーザーホース
千葉県の業者さまから、いつもありがとうございます。
片側は、カシメでもう片方は、ホースバンドで固定するタイプです。
過去にも何度も作業を行なっていますが、Blog初?
F550の方

こちらを急いでってお話でしたが
まとめて、F456用も

550&456

お預かり時


パイプとホースだけの画像。。。全く映えません
が、カシメ作業は可能ですので
お困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。