LANDC RUISER PRADO KZJ78W(ランクル プラドKZJ78W)パワステホース修理です。
岐阜県の業者さまから、ありがとうございました。
パワーステアリングホース、パワステホースのオイル漏れ修理
お預かり時

パワステホース、いつも思いますが、細いせいか?絵的に、映えませんね。。。

大事な部品なんですが。。。

2本ですが、高圧側ホース2本カシメ4箇所
リターン側は、ホース2本のバンド4箇所

ホース、カシメは全て新品に交換
パイプ、ホースなので重さは無いですがコンパクトにならないので
大きな箱が必要となったり、細長い箱に入れたり
プチプチで巻いて頂いたり梱包が面倒ですが
パワステホース、オイル漏れ修理なども
お気軽にお問い合わせください。
運送時にオイルが漏れて、他の荷物に付着すると大問題になりますので
その辺りは特に注意してご発送の方お願いします。
Chevrolet Corvette C3(コルベットC3)A/Cホース修理です。
お隣の県の業者さまから、いつもありがとうございます。
1978年 コルベットC3
A/C、クーラーホースの作業、早めにUPしないと
ホースの画像だけ後から見ても、よほど特殊な形状でないと、
車種の判断が出来なくなり
BlogにUPされずに消えていく。。。あるあるです。
お預かり時

コンプレッサーに繋がる
ホース一式、ホース2本でカシメ4箇所
両方、新品ホースに交換すると
価格は、2本分となります。
ホース、カシメ部分は、新品に交換

口金部分は、再利用です。
カシメ後に窒素で漏れの確認もしています。
A/C、クーラーホース、経年でホース硬化、カシメ箇所からの漏れなどで
お困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください
TOYOTA COROLLA VAN EE103(カローラバンEE103)A/Cパイプ修理です。
東京の業者さまから、ありがとうございました。
アルミの配管から漏れるというお話で
擦れて穴が開く以外は、腐食だと思いますよってお話で
お預かりしまして

低圧側と思われる太いパイプ
よく見ると

複数箇所に腐食での穴が。。。
溶接、ロウ付けなどでも直らないことは無いですが
悪い箇所は、切り落とし、新しいパイプで繋いだ方が早いし安心です。
長いパイプは、角度のズレが先端では大きな誤差になりますので
慎重に、ズレたら修正するか、現車で合わせてして頂くか、です。
切り繋いで
窒素で圧力掛けて漏れの無いのを確認し
完成

この手のライトなアルミパイプ配管のガス漏れ修理なども
お気軽にお問い合わせください。
最悪の場合、ホースに変更も可能です。