NISSAN SKYLINE HR31(スカイライン)A/Cホース修理です。
新潟県の業者さまから、ありがとうございました。
お預かり時

ホース、千切れてまして、向き、角度が分かりません
と思ったら
位置が、分かるように
お客様、すでにマーキング済み
この配慮、ステキです。

この線が一本無いだけで
お互いに
電話や、画像で角度を表現、理解するのは、まぁまぁ大変です。
若干、気になるのは、ただの経年劣化なら問題ないですが
A/Cコンデンサーの冷却が落ちて
高圧ホースの圧力が上がり、ホースが抜けていた場合
コンデンサーの交換も必要になります。。。
新品ホース、カシメなので再発の可能性は低いと思いますが。。。
いつも通り
特殊な曲がった口金は再利用し
新品ホース、カシメ金具で加締めまして
窒素で圧力掛けて
漏れの無いのを確認し
完成

R31スカイライン
クーラーホース修理なども
お気軽にお問い合わせください。
Lamborghini Countach(カウンタック)LP500 クーラーホース修理です。
神奈川県の業者さまから、ありがとうございました。
A/C、エアコンか?クーラーか分かりませんのでクーラーホースで
お預かり時

ホースが、硬化と劣化で
パキパキでして、やけに折れ曲がります。
口金は、

フレアナットタイプ

カシメ金具が、オイルホースなどに使用されている物に。。。
既存のホースでカシメ直し?
詳細は分かりませんが
口金は、再利用し
ホース、カシメは、新品に交換



スーパーカー系
ホース長い物が多いですが、ひと巻き20m〜25mで在庫していますので
作業状況にもよりますが
短納期で対応可能です。
A/C、クーラーホース
ガス漏れ、ホース製作などもお気軽にお問い合わせください。
Ferrari Testarossa(フェラーリ テスタロッサ)A/Cホース修理です。
山梨県の業者さまから
ありがとうございました。
お預かり時

また、なが〜いホースが送られてくると思いましたら
一般的な長さのクーラーホースでして
スーパーカーのテスタロッサですが
普通に口金箇所は再利用し
ホース、カシメ箇所は新品に
カシメ後に窒素で圧力掛けて
漏れの無いのを確認し

完成

欧州車によく見られるこの口金の再利用、圧力試験も可能です。
フェラーリ、A/C、クーラーホース修理なども
お気軽にお問い合わせください。