RENAULT ALPINE(ルノーアルピーヌ)A/Cホース修理

RENAULT ALPINE(ルノー アルピーヌ)A/Cホース修理です。
お隣の静岡県から、ありがとうございました。

y1988
型式#E-D501 Eg#Z7U
のエアコン、クーラーホース
お預かり時
RENAULT ALPINE A/C hose
金具の部分が長いです。
当初のお話では、コンプレッサーに繋がる2本で一体式と聞いていましたが
到着したら、ふつうに2本、一体のタイプより作業がしやすくて良かったです。
経年劣化でカシメ金具付近が、内側から膨らんできてまして
コンンプレッサーオイルが、漏れ漏れのベタベタ。。。

軽く洗浄からスタート
カシメをバラしホースに挿さるタケノコ箇所を切断
新品のタケノコを漏れないように繋げまして、
鉄管なので錆を落として、シルバーで塗装、他でセラコートしてましたので
パイプ箇所にセラコート、綺麗になって自己満足的な作業
乾燥後に
新品のカシメ金具、ホースで加締め

窒素で圧力掛けて漏れの無いのを確認し
RENAULT ALPINE A/C hose
完成、
梱包し発送致しました。

欧州車、A/Cホース修理なども
お気軽にお問い合わせください。

 


Mercedes-Benz(ベンツ)W201 A/Cホース修理

Mercedes-Benz(ベンツ)W201 A/Cホース修理です。
千葉県からありがとうございました。

お預かり時
Mercedes-Benz W201 A/C Hose

ホースカシメをバラし口金は、再利用しますが
中のタケノコ部分は新品に切り繋いで交換します、ホース、カシメ金具も新品です。

Mercedes-Benz W201 A/C Hose

ホースを固定するステー箇所が加締機に当たり
カシメ出来ないかと思いましたが、なんとか加締めまして
窒素で圧力掛けて漏れが無いのを確認し完成

車両が古くなり、部品生産終了
クーラーガス漏れでお困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせください。


NISSAN SILVIA S12(シルビア)エバポレーター& A/Cホース修理

NISSAN SILVIA S12(シルビア)エバポレーター& A/Cホース修理です。
ラジエーター、A/Cコンデンサーと同時にお預かりしていまして

お預かり時
NISSAN SILVIA S12 Evaporator

NISSAN SILVIA S12 Evaporator
50922-7270 ? 不明です。。。

NISSAN SILVIA S12 Evaporator
509638-1350
407990-0180 なんで2個の品番なんでしょう?
Diesel kiki(ヂーゼル機器)後のゼクセル、ボッシュです。。。

A/Cホース
NISSAN SILVIA S12 Evaporator

NISSAN SILVIA S12 Evaporator

すでに元々のR12からR134のクイックカプラーに変換済み
ホース新品交換時に中のバルブ(ムシ)は、新品に交換します。
ろう付けで、根元からの交換も可能です。
バルブは、R12用
NISSAN SILVIA S12 Evaporator

ホースは、新品に交換し新しいカシメ金具で加締め直し
中のタケノコも新品にしてあります。
NISSAN SILVIA S12 Evaporator&A/C Hose
エバポレーター
ケースの中のコイル本体は、新品に

NISSAN SILVIA S12 Evaporator&A/C Hose
エキスパンションバルブ、エキパンは、お客様の用意していただいた
日産純正部品
#92200-F6110 を使用
NISSAN SILVIA S12 Evaporator&A/C Hose
英語だとExpansion Valve ですがエクスパンションバルブ、エクパンとは言わず
エキパンです。。。

NISSAN SILVIA S12 Evaporator&A/C Hose
エバポレーター本体、A/C、クーラーホース硬化、経年劣化でのガス漏れ修理
純正欠品などでお困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせください。