BMW 528E(5シリーズ) E28A /Cコンデンサー修理です。
某同業者さまから、ありがとうございます。
同業者様からのお問い合わせが、年々増えてきています。。。
一件の業者さまのお仕事として対応していますが。。。
BMWによくあるコンデンサー形状ですので問題ありません
コンデンサー単体の画像では無いですが

大きなのが、今回のBMコンデンサーです。
ブラケット一部再利用しまして
新品コアで組み上げまして、ブラケット以外は新品です。
窒素で圧力掛けて漏れが無いのを確認し
塗装して完成

BMW ベンベー A/C(クーラー)コンデンサー修理
ガス漏れ、部品が無くてお困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせ下さい。
A/C コンデンサー, 修理 5月 22nd 2019
MITSUBISHI(三菱) GTO A/Cコンデンサー修理です。
Gran Turismo Omologoteで
グレートティーチャー鬼塚では無いです、面白かった漫画ですが、ドラマは見てません
三菱自動車の車両、GTO、ひとりで何台も保有している人も居るとか。。。
今回は、千葉県のディーラー様から
ありがとうございました。
お預かり時

両サイドにヘッダータンクが取り付くパラレルフローコンデンサー(PFC)
CAA311B075
113D R134a

よく見ると仕切りがあり、何度もターンして冷却します。
一番下は細く仕切られ液化してレシーバーから、室内のエバポ側に
パイプ、ブラケットなどは再利用し
冷却に肝心なコア部分を新品に交換
組み上げまして
窒素で圧力試験、漏れが無いのを確認し

水没試験で濡れるので
乾燥させて塗装して完成


年々増えて居るパラレルフローコンデンサー
ガス漏れ。。。修理
冷却性能は高いですが
チューブ(多穴管)内部の仕切りが狭い為に
サーペンタインタイプからの変更を行うと流れが悪く高圧になることもありますので
なるべく同形状でコア交換を行うようにしています。
PFCコンデンサー、ガス漏れ
部品廃番で入手にお困りの業者さま、オーナー様など
現品お預かりとなりますが、修理可能です。
お気軽にお問い合わせください。