JOHN DEERE(ジョンディア)トラクター ヒーターコア修理

JOHN DEERE(ジョンディア)トラクター ヒーターコア修理
宮城県の業者さまから、ありがとうございました。
緑と黄色のカラーリングでシカのロゴで有名なアメリカのメーカーでして アメ車です。
日本ではヤンマーが代理店

型式とかは、不明。。。
暖房の
ヒーターコアですが
クーラーのエバポレーターも一体型の作りでして
JOHN DEERE Heatercore
材料は同じUベンドパイプを使用してますが
冷媒ガスと水の2系統ですが、ニコイチ、
コンパクトですが
どちらかが悪くなるとまとめて交換しないといけない仕様
国産車でもラジエーター&コンデンサー一体型ってのもあった時ありますが、廃番?

今回、悪いのは、ヒーターコア
直せないと、両方を製作しないといけません

どうもクーラント(不凍液)を入れていなかったようで
寒さで凍結による破損、
凍って氷となった水が膨張してクラックが入ったみたいでして
水は、4度で体積が一番小さく
氷になると約9%膨張します。

膨らんで破損したチューブは
JOHN DEERE Heatercore
丸パイプの曲げで薄くなってる箇所
経年劣化でも割れる箇所です。
JOHN DEERE Heatercore

3箇所、裂けてまして
アルミろう付けで直します。
直しましたら、漏れの無いのを確認して
完成

JOHN DEERE Heatercore

JOHN DEERE Heatercore
黒いゴム栓箇所は、エバポレーターのイン、アウト
ブロック型のエキパンが付く筈です。

エバポレーター、ヒーターコア一体型のA/C
冷却水(LLC、クーラント)漏れ
クーラーガス漏れなどでお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。


BMW L7 Limousine(リムジン)エバポレーター修理(リア)

BMW L7 Limousine(リムジン)リア エバポレーター修理です。
宮城県からありがとうございました。

お預かり時
BMW L7 Limousine
ヒーターも同時に取り付くA/Cですが
旧車のエバポばっかり触ってるせいか?高年式は、ギッチリ詰まっててて
取り付けもシビアでなかなか大変です。

エバポレーターまで
アクセスするのに一苦労
BMW L7 Limousine Evaporator

ブロック型のエキパン
BMW L7 Limousine Evaporator
純正品番
#64118371459

BMW L7 Limousine Evaporator
BEHR
E38-61 11
#8375713

フィンコイルタイプのエバポレーター
サーペンで製作とも思いましたが
似たサイズの新品がありまして
横幅、厚みは同じですが、高さ方向に寸法が全然違いまして。。。

BMW L7 Limousine Evaporator
銅パイプ、アルミフィンのタイプであれば、比較的、容易ですが
アルミパイプのアルミフィン。。。

過去に経験の無い作業ですが、そんなばっかりなので
新しいことにチャレンジ
フィンコイルの高さ変更 楽ではないですが

無事に収まるように改造完了
BMW L7 Limousine Evaporator
もちろん窒素で圧力掛けて漏れの無いのを確認し

組み立てて
BMW L7 Limousine Evaporator
完成
梱包して発送致しました。

エバポレーターガス漏れ
修理、リビルト、改造なども
お気軽にお問い合わせください。


A/C エバポレーター 1月 18th 2022

FAIRLADY Z(フェアレディZ)S130 エバポレーター修理

FAIRLADY Z(フェアレディZ)S130エバポレーター修理です。
茨城県の業者さまから、ありがとうございました。
H野さんもお客さんみたいでして、世の中ほんと狭いです。。。

お預かり時
FAIRLADY Z S130 Evaporator

FAIRLADY Z S130 Evaporator
MODEL 1#S130RM-2
Hitachi,Ltd.

FAIRLADY Z S130 Evaporator
イン、アウトパイプは一部再利用しますが
コア、エキパン(エキスパンションバルブ)は新品に交換
組み上げましたら
窒素で圧力掛けて漏れの無いのを確認し
ユニットに収めて、スポンジ貼って
完成
FAIRLADY Z S130 Evaporator

FAIRLADY Z S130 Evaporator

絶賛高騰中の旧車エバポレーターガス漏れなどの
トラブル等でお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。


A/C エバポレーター 1月 13th 2022