SUBARU ALCYONE(アルシオーネ)AX7 エバポレーター修理です。
香川県からありがとうございました。
HITACHI製
MODEL #C9647
R12 12V
イン、アウトの一部のパイプは再利用し
新品のコイル(エバポレーター本体)
エキスパンションバルブ(エキパン)は新品に交換
窒素で圧力掛けて
漏れの無いのを確認し
完成
スバル アルシオーネAX7
エバポレーター
ガス漏れなどでお困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせください。
SUBARU ALCYONE(アルシオーネ)AX7 エバポレーター修理です。
香川県からありがとうございました。
HITACHI製
MODEL #C9647
R12 12V
イン、アウトの一部のパイプは再利用し
新品のコイル(エバポレーター本体)
エキスパンションバルブ(エキパン)は新品に交換
窒素で圧力掛けて
漏れの無いのを確認し
完成
スバル アルシオーネAX7
エバポレーター
ガス漏れなどでお困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせください。
ISUZU RODEO(ロデオ) TFS55H エバポレーター修理です。
ロデオ、ピックアップかキャンピングカーか?
詳細は、不明です。。。
型式#S-TFS55H
平成4年式 Eg#4JB1
お預かり時の画像が見つかりませんでして。。。
撮り忘れ?
いきなりですが、完成後
エバポレーター本体(コイル)
エキスパンションバルブ(エキパン)も新品に交換済み
年々、変わった車両が増えている気がしますが
本体の収まるケースごとのお預かりで
製作、修理、対応可能です。
エバポレーター、ガス漏れ修理、コア交換などで
お困りの業者さま、オーナー様など
夏場のこの時期は、作業が集中し納期を頂く場合が多いですが
お気軽にお問い合わせください。
HONDA CIVIC SHUTTLE(シビック シャトル)EF2 エバポレーター修理です。
大阪の業者さまから、ありがとうございました。
シビックシャトル 車高落としてホイール変えるだけでそれなりに
当初、レシーバータンクのオーバーホールだけの予定でしたが
エバポレーターも悪かったようでして
エバポレーター修理というかコア(コイル)部分を新品に交換
この当時のホンダ車のエバポ
チューブピッチに合わせて樹脂のケースが凸凹してまして
同じピッチで製作出来ない為に、採寸時にこの凸凹に苦労させられます。。。
ケースから出すと
エキパンも標準で交換するんですが
お客様のお持ち込み品で
新品のエキパンに交換し新品のコイル(エバポ本体)も交換
窒素で圧力掛けて漏れの無いのを確認し
完成
シビック シャトル エバポレーター
ガス漏れなどでお困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせください。