JEEP WRANGLER(ラングラー)エバポレーター修理

JEEP WRANGLER(ラングラー)エバポレーター修理、改造です。
コイル部分、新品交換 右ハンドル用
すでに生産中止。。。
純正品番# 4874044AD
ちなみに左ハンドル用 #5073178AA 互換性無し。。。
兵庫県の業者さまから ありがとうございました。
エバポレーターからのガス漏れ
JEEP WRANGLER Evaporator

エバポレーター、製作時も、改造、コア交換などの時も
ユニットまたは、エバポレーターを囲うケースごとのお預かりで
JEEP WRANGLER Evaporator
ヒーターコアなども入る大袈裟なA/Cユニットごと送って頂きまして
お手数お掛けしました。
フォード、クライスラー、一部の日産車に多い
スプリングロックカップリング タイプの
エバポレーター新品を一部、改造し
窒素で20kg/㎠の圧力掛けて漏れが無いのを確認し
JEEP WRANGLER Evaporator

JEEP WRANGLER Evaporator
ケースに収めて ガタ付き防止、隙間止めのスポンジを張りまして
梱包し
JEEP WRANGLER Evaporator

発送致しました。
生産中止のラングラー右ハンドル用エバポレーター
ガス漏れ、部品入手困難などでお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせ下さい。


A/C エバポレーター 2月 25th 2015

PRESIDENT H252(プレジデント)フロント、リア エバポレーター修理

日産 PRESIDENT H252(プレジデント)エバポレーター、フロント、リア修理です。
東京の業者さまから いつもありがとうございます。
H252 Radiator

フロント1台、リア2台 お預かりしまして
使える物は、使うつもりでしたが、圧力掛けて点検しますと
全滅でして
ケースごとのお預かりでエバポレーター
フロント、リア共にコイル部分、エキスパンションバルブ(エキパン)も新品に交換します。
H252 Evaporator
長いA/Cホースの付いてるのが、フトント側

H252 Evaporator
当時の日産車に多く使用された、変なシステムのエキパン
これは、やめ違うタイプのエキパン、新品コイルに交換し
窒素で20kg/㎠で数時間 圧力掛けて漏れが無いのを確認し
H252 Evaporator
DENSOのインシュレーターをエキパンなどに巻いて
完成
フロント側
H252 Evaporator
リア側ともにケースに収めて完成
H252 Evaporator

梱包し発送致しました。
エバポレーター、ガス漏れの場合
コア(コイル)部分の交換になりますが、修理可能ですので
お気軽にお問い合わせ下さい。


A/C エバポレーター 2月 19th 2015

AUDI Quattro(クアトロ)エバポレーター販売、改造

AUDI Quattro(アウディ クアトロ)車両詳細、不明
エバポレーター販売、改造です。
千葉県の業者さまから ありがとうございました。
AUDI Quattro Evaporator

サイズにして数ミリ高さ方向が大きく、ケースに収まりませんでして。。。
単純にエバ本体を切り落としサイズを合わせつもりでしたが。。。
割と新しいDENSO製のエバポレーター
表側からは、全く分りませんが

分解するとかなり複雑な構造、流れをしてまして
理解に時間が掛かりましたが、なんとか理解出来まして
流れを考えずサイズを縮めますと、ガスが、流れなくなります。
AUDI Quattro Evaporator
当然ですが、流れを遮らないようサイズ変更します。。。
かなり変態的な作業です。
こんな作業、トライする業者さんは、少ないと思います。。。
AUDI Quattro Evaporator

AUDI Quattro Evaporator

もちろん、漏れが無いように
窒素で20kg/㎠で圧力掛けまして水槽に沈め
漏れが無いのを確認し
AUDI Quattro Evaporator

乾燥させて完成
AUDI Quattro Evaporator

AUDI Quattro Evaporator

純正部品で、単体で出ないと思われる
アウディクワトロのこの形状のエバポレーター
今回の様な方法でもケース内に収まれば、クーラー、エアコンとしての機能は果たします。
お困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせ下さい。


A/C エバポレーター 10月 23rd 2014