LANDCRUISER PRADO KZJ78W(ランドクルーザー プラド KZJ78W)ヒーターコア修理です。
香川県の業者さまから、ありがとうございました。
お預かり時

お預かり時
ランクル60と同じ?と思って在庫品と比べてみましたら

右のロクマルより、コア高が高く プラドはコア高 200mm
寒冷地仕様?厚みも異なりまして

プラドは、4列(層)、ロクマルは、3列(層)
プラドの記事ですが、ロクマル、10パウンダーは、成し遂げたので次の目標は、とりあえず 5kg 長さはどうでもいいです。
お客様と相談し3層仕様で
新品タンク、新品コアで組み上げ

Oリングの受け側、ラッパ状の部品だけは再利用しまして
組み上げて圧力掛けて
漏れの無いのを確認したら、Oリング、クリップ、スポンジも付けまして
完成

ランクル プラドKZJ78W ヒーターコア
冷却水(LLC、クーラント)漏れ、内部詰まりなどで
秋の夜長にヒーター効かずにお困りの業者様など
お気軽にお問い合わせください
AlfaRomeo 1750GTV(アルファロメオ 1750GTV)ヒーターコア修理です。
千葉県の業者さまから
ありがとうございました。
お預かり時


曲がったパイプの付かない側は
インレットパイプ兼ヒーターバルブ


曲がったパイプの根元が漏れてるってお話でし
分解時に確認すると
修理痕?大きな穴が空いてまして
ロウ付けなどでも埋めれますが
タンクを新品に交換しまして
新しいコアで組み上げて
圧力掛けて漏れの無いのを確認し
完成

バルブの向きが間違っていたら
お手数お掛けしますが、直してください。。。
アルファロメオ ヒーターコア修理なども
お気軽にお問い合わせください。
MITSUOKA Viewt(光岡 ビュート、漢字では 美遊人みたいです)ヒーターコア販売です。
東京の業者さまから、ありがとうございました。
車両型式 TA-AK11
ミツオカ ビュート、日産のマーチがベースの車両ですが
車両情報からは、全く見当が付かず。。。
画像を送って頂いての判断となりまして


在庫品のヒーターコア、コレでは無いでしょうか?的な感じで
販売となりまして、一件落着。。。
何故だか同時期にラジエーターのお話もありまして
こちらも車両情報からは、判断が難しく
現品を外して頂いてのお持ち込み

こちらは、まんまマーチでして
アッパータンク交換でも修理可能でしたが
ミツオカなどの車両は、大切に乗られる方が多いので
ラジエーターの販売での対応となりまして
新品の画像を撮り忘れましたが。。。
こちらもAss’yの販売で一件落着。。。
ミツオカ、ビュート ヒーターコア、ラジエーターなど
冷却水(LLC、クーラント)漏れなどでお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。
Ass'y販売, ヒーターコア 7月 6th 2023