SKYLINE HGC211(スカイライン ジャパン) ヒーターコア&ユニットOH

SKYLINE HGC211(スカイライン ジャパン) ヒーターコア&ユニットOHです。
千葉県の業者さまから、ありがとうございました。
ユニットごとお預かりしまして

ヒーターコアは、新品の在庫がありまして
何故だかユニットがすでに分解された状態で届きまして。。。
中の洗浄、スポンジの張り替え、スポンジも表面だけ剥がすのでは無く
張り付いた糊までしっかり落としてます。この作業、実は、なかなか時間が掛かります

自分達で分解したならともかく
構造を考えながら組み上げるのは、大変です。。。
SKYLINE HGC211 Heatercore
でもなんとか組み上げまして

SKYLINE HGC211 Heatercore
組み上げたら
ヒーターコアが見えませんので
以前の画像を
SKYLINE GC211 Heatercore
左側のホースジョイントもよく朽ち果ててますので
作る事があります。

スカイライン ジャパン ヒーターコア
210、と211と形状は異なりますが
冷却水(LLC、クーラント)漏れ、内部詰まりなどで
ヒーター効かずにお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。


ヒーターコア 5月 18th 2023

NISSAN PRESIDENT H252 (プレジデント H252)ヒーターコア修理

NISSAN PRESIDENT H252 (プレジデント H252) ヒーターコア修理です。
神奈川県からありがとうございました。

型式#E-H252
Eg#Y44
お預かり時
NISSAN PRESIDENT H252 Heaercore
樹脂ユニットでは無く、鉄のユニットなので重たいです。

NISSAN PRESIDENT H252 Heaercore

ヒーターコアも樹脂タンクでは無く、真鍮タンク、銅コア製で
すぐそばにバルブ付き

同じH252でも樹脂タンクのタイプもあります。
販売年数が長いので変更していったのでしょうか

ヒーターコア単体は
NISSAN PRESIDENT H252 Heaercore

NISSAN PRESIDENT H252 Heaercore

ホース側もヒーターコア側も90°のパイプは、溶けたように朽ちてまして
新品の真鍮パイプで作り直し

ユニットのアチコチに使用されるスポンジもボロボロに劣化してますので
張替え
NISSAN PRESIDENT H252 Heaercore

ヒーターコア、コアを新品に交換しまして
NISSAN PRESIDENT H252 Heaercore

ヒータコアのリビルトよりも
ユニット側のが大変でして
分解して、洗浄、スポンジの張替え、ホース、ホースバンドも新品に交換して
組み上げまして
完成
NISSAN PRESIDENT H252 Heaercore
日産プレジデント
ヒータコア、冷却水(LLC、クーラント)漏れなどでお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。


ヒーターコア 5月 12th 2023

MAZDA CAPELLA S122A(カペラ)ヒーターコア修理

MAZDA CAPELLA S122A(カペラロータリー)ヒーターコア修理です。
東京の業者さまから、ありがとうございました。
型式#S122A
Eg#12A
国内未登録って話でしたので
逆輸入車なのでRX-2 ?

この車両のヒーターコア
お預かり時、
MAZDA CAPELLA S122A
スポンジを剥がした跡が美しく無いですが

MAZDA CAPELLA S122A

ヒーターコア本体にバルブが付きます。

ただのコア部分の新品交換でも可能でしたが
コア、タンクも新品でってお話で

タンク、コアは、新品に交換
バルブ箇所は再利用

組み上げてからバルブから漏れると、バルブもオーバーホールでしたが
バルブからは、漏れは無く

無事、完成
MAZDA CAPELLA S122A

MAZDA CAPELLA S122A

カペラ、カペラロータリー、RX-2?
詳細は不明ですが
ヒーターコア、内部詰まり
冷却水(LLC、クーラント)漏れなどで
お困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。


ヒーターコア 4月 13th 2023