LAND CRUISER(ランクル)HJ60 寒冷地仕様 ヒーターコア修理

LAND CRUISER(ランクル)HJ60 ヒーターコア修理 寒冷地仕様です。
ランドクルーザー ディーゼル HJ61
ロクマルのヒーターコアですが、珍しく寒冷地仕様
寒冷地仕様ですが、暖かい四国からありがとうございました。

お預かり時
LAND CRUISER HJ60 Heatercore
標準仕様のヒーターコアと高さ、幅は同じですが
厚みが違います。車両によっては、高さが違うったり、形状が違う物もあります。

今回のロクマルは、厚み違い寒冷地仕様は、4層です。
リビルト品の標準仕様の3層と比べると1層分違います
LAND CRUISER HJ60 Heatercore
今回、ヒーターが効かないって
お話でして
分解した時のコア内部は、
LAND CRUISER HJ60 Heatercore
見事に右側、半分が詰まってまして
この状態ですと暖まった冷却水が流れませんので
ヒーター効かない訳です。

詰まるのは決まってインレット側です。

新品のコアで組み替えまして
中間のパイプ(ウォーターコネクターホース)
クリップ、Oリングも新品がありますので
別途、料金が発生しますが、同時に

LAND CRUISER HJ60 Heatercore

LAND CRUISER HJ60 Heatercore

ランクル60、ヒーターコア、寒冷地仕様の修理
冷却水(LLC、クーラント)漏れ、詰まりなどでヒーター効かずに
お困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。


ヒーターコア 1月 25th 2022

TOYOTA CROWN MS51 (クラウンMS51)ヒーターコア修理

TOYOTA CROWN MS51 (クラウンMS51)ヒーターコア修理です。
東京の業者さまから、いつもありがとうございます。

お預かり時
TOYOTA CROWN MS51 Heatercore

TOYOTA CROWN MS51 Heatercore
イン、アウトの取り付くタンクは、
ただの箱のようですが
実は、割と特殊な形状なので再利用

割れが酷い場合などは、製作します。
今回は、コアと、画像の下タンクは新品に交換しまして

圧力掛けて漏れの無いのを確認し
完成
TOYOTA CROWN MS51 Heatercore

この時期に多い、今年は寒いせいか?
ヒーターコアの修理が多い気がします。
旧車ヒーターコア、冷却水(LLC、クーラント)漏れ
詰まりなどにより
ヒーター効かずにお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。


ヒーターコア 1月 21st 2022

1965 Chevrolet IMPALA(インパラ ヒーターコア)修理

1965 Chevrolet IMPALA(インパラ ヒーターコア)修理です。
地元、愛知県の業者さまから
いつもありがとうございます。

イベント以外で65、66、67、なかなかお目にかかりません
58、59〜64までが人気過ぎなのか

そんなインパラ65のヒーターコア

1965 Chevrolet IMPALA Heatercore

ヒーターコアの取り付く箇所も同時に送っていただきまして

1965 Chevrolet IMPALA Heatercore
純正の造りたくても作れないハリソンタイプのコアから

現行車などにも使用されるコルゲートコアに変更

1965 Chevrolet IMPALA Heatercore
もちろん、圧力掛けて漏れの無いのを確認し

1965 Chevrolet IMPALA Heatercore

1965 Chevrolet IMPALA Heatercore

1965 Chevrolet IMPALA Heatercore

エアコン、有り、無しなどでも形状が異なるとは思いますが
シボレーインパラ ヒーターコア
水漏れ、冷却水漏れなどで
お困りの業者さまなど

お気軽にお問い合わせください。


ヒーターコア 1月 14th 2022