NISSAN SILVIA S13(シルビア)ヒーターコア販売

NISSAN SILVIA S13(シルビア)ヒーターコア販売です。
東京のお客様から、ありがとうございました。

今では、高級車両
S13 シルビアのヒーターコアですが
お客様から送って頂いた、画像
NISSAN SILVIA S13 Heatercore

樹脂タンク、銅コア製、カシメタイプ、バルブ付き
しかもコアが薄い仕様。。。
NISSAN SILVIA S13 Heatercore

こんなのコア交換出来ません仕様でして。。。
前期型のエンジン#CA18から
後期型#SR20 なのか?
S14、S15のSR20に載せ替えなのか?詳細は分かりませんが
パイプを太くして欲しいってお話でして

何か?いい方法ないかな?って思いましたら

在庫品で発見

アルミコア、樹脂タンク、バルブ付き
イン、アウト、パイプは、φ19

NISSAN SILVIA S13 Heatercore

NISSAN SILVIA S13 Heatercore

元々の車両は、思い出したけどココには、書けません仕様ですが
お客様のご要望ズバリ、こんなの珍しいですが
すんなり取り付いたと思います。

後期型S13、S14、S15がどう形状か分かりませんが
まだ在庫ありますので
ヒーターコア冷却水(LLC、クーラント)漏れで
お困りの業者さま、エンジン載せ替えて
色々な方法がありますが、パイプ径数違いで
お困りの業者さまなど
お気軽にお落ち合わせください。


DMC DeLorean(デロリアン)DMC-12 ヒーターコア修理

DMC DeLorean(デロリアン)DMC-12 ヒーターコア修理
地元、愛知県のデロリアン日本代理店さまから
いつもありがとうございます。

ラジエーターは、何度も目にしていますが、ヒーターコアは、初?
アメ車なので?ハリソンタイプのヒーターコアですが
DMC DeLorean DMC-12 Heatercore
最近、ボルボ、各アメ車、リビルト済みなのに
再発しているのをよく目にしまして。。。ヒーターも棚式にした方が。。。

修理したのが再発、他所で行われた物ならともかく
自社で行なった物が出戻って来るのは、気分がよろしくありませんので

戻ってこないように
通常のアメ車のヒーターのコア交換とは違う方法で

DMC DeLorean DMC-12 Heatercore

DMC DeLorean DMC-12 Heatercore

DMC DeLorean DMC-12 Heatercore
寸法に制限もありますが
上下タンクは、新品に
イン、アウトパイプの取り付くタンクは再利用
狭い隙間にハンダを入れるのは、何処まで密着しているか分からず
密着の悪い箇所から漏れて再発していますので

再利用するタンクに均等に小さな穴を開けそこからハンダを入れる方法に
ほぼ同業者さま向けの再発防止策みたいになってますが

デロリアンのヒーターコア冷却水(LLC、クーラント)漏れ
アメ車、ボルボなどのヒーターコアの水漏れ、再発修理なども
お気軽にお問い合わせください。


ヒーターコア 5月 28th 2021

NISSAN SKYLINE GC10(ハコスカ)ヒーターコア修理

NISSAN SKYLINE GC10(ハコスカ)ヒーターコア修理です。
過去にBlogにも登場していますが、最近なんだか修理依頼が多いので、また

お預かり時
NISSAN SKYLINE GC10

NISSAN SKYLINE GC10
当時物、日本ラヂエーターのラベル付きですが
NISSAN SKYLINE GC10
コアも交換しない状態で
タンク箇所にハンダが山盛りに盛られてまして。。。
完全にその場しのぎの 応急処置されてます。

ハコスカのヒーターコアのタンク
ステーなどがスポット溶接されてますが
近年、特に、まぁ昔からですが、その箇所からの漏れが多く
内側からロウ付けされた物も多く、状態の悪いものが増えて来ているように思います。。。

あまりに劣化したタンク修理して
再発も困りますので
プレスラインは無くなりますが
真鍮板の折り曲げで新品のタンクを作りまして

ステーは、再利用
新品コアで組み上げ

圧力掛けて漏れの無いのを確認して
コア以外を塗装して
完成
NISSAN SKYLINE GC10 Heatercore
ハコスカ ヒーターコア
何度、修理しても水漏れするってお客さま
部分的な補修で再発にうんざりしてる業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。


ヒーターコア, 修理 5月 20th 2021