DAIHATSU MIRA (ミラ L502S)ヒーターコア修理

DAIHATSU MIRA (ミラ L502S)ヒーターコア修理です。
東京からありがとうございました。

ダイハツ ミラ
昭和のミラターボ、L70系、ウォークスルーバンなど可愛くて好きです。
が今回は、L500系
ヒーターコア

お預かり時
DAIHATSU MIRA 502S Heatercore

普通に分解後
新品コアで組み上げまして
DAIHATSU MIRA 502S Heatercore
圧力掛けて
漏れの無いのを確認し完成

ヒーターコア、日産車は、黒く塗られてますが
他メーカーは、比較的、無塗装が多いです。
純正仕様、同様に、塗装しないで
隙間止めのスポンジを付け、梱包して発送致しました。

旧車ヒーターコア、クーラント漏れ
詰まりなのでヒーターが効かない、純正部品、廃番などで
お困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせください。


ヒーターコア 3月 26th 2020

NISSAN SKYLINE R33 GT-R(スカイライン)ヒーターコア改造

NISSAN SKYLINE R33 GT-R(スカイライン)ヒーターコア改造
埼玉県の業者さまから ありがとうございました。

元々のヒーターコアは、アルミコアに樹脂のパイプが取り付いていますが
樹脂なので経年で劣化するのを恐れて?
アルミパイプに変更してくれと、改造依頼されまして

角度を合わせて。アルミパイプを切断
抜け止めの返りを付けて、アルミコアに溶接
もちろん、圧力掛けて
漏れの無いのを確認し
NISSAN SKYLINE R33 GT-R HeaterCore
樹脂のケースに収めて完成

今回のようなアルミヒーターコア改造なども
お気軽にお問い合わせください。


ヒーターコア 2月 26th 2020

日野ルノー4CV(HINO Renault)ヒーターコア修理

日野ルノー4CV(HINO Renault 4CV)ヒーターコア修理です。
今では、トラック販売で有名な
日野自動車で販売されたいたルノー4CV (DX)
当時は、タクシーなどにも使用されていたようで

日野ルノーと呼ばれた車両のヒーターコアです。
お預かり時
HINO Renault 4CV Heatercore
ダルマヒーターとは、違い角形ですが、
ど真ん中に大きく穴が空いてまして。。。
ファンモーターが通る仕様

当時、開発した人達、海外の方のこの斬新な発想は、
いいのか?悪いのか?今のこの時代からだとほんと理解に苦しみます。。。
モーターがコンパクトに出来なかったから?謎です。。。

不思議な形状ですが
HINO Renault 4CV Heatercore
コア部分を新品に交換

日野ルノー ヒーターコア水漏れ修理など
お気軽にお問い合わせください。


ヒーターコア 2月 25th 2020