NISSAN PRESIDENT(プレジデント)ヒーターコア修理

NISSAN PRESIDENT(プレジデント)ヒーターコア修理です。
神奈川県のディーラー様からありがとうございました。
型式#JG50 Eg#VH45

お客様からお預かりした画像ですが
車両に取り付いているのは、画像右側のヒーターコアですが
NISSAN PRESIDENT HeaterCore
車両情報から調べて純正部品で取ると、
画像の左側の形状のヒーターコア
#27140-70U00 が何度も来てしまい
ニントモカントモらしく

現品をお預かりして修理する事になりまして
ご発送いただきまして
NISSAN PRESIDENT HeaterCore

イン、アウトパイプ
NISSAN PRESIDENT HeaterCore
内側に鉄のパイプが打ち込まれてました
表面の腐食、劣化したパイプ

バルブの付いた接続箇所。。。
NISSAN PRESIDENT HeaterCore
劣化したφ19アルミパイプは、両方切り落とし、
パイプに抜け止めのビード付けて切り繋ぎ溶接

中間に使用されるラバーホース、バルブも在庫品があり新品で対応
NISSAN PRESIDENT HeaterCore
幸いヒーターコア、コアから立ち上がる樹脂パーツは、漏れが無かったので
再利用しまして
組み上げて、ボロボロに劣化した
スポンジの張り直し完成
NISSAN PRESIDENT HeaterCore

プレジデントJG50 ヒーターコア
冷却水(LLC、クーラント)漏れ、
純正部品、何回、取っても違う形状のタイプが来るなどで
お困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせください。


ヒーターコア, 修理 12月 26th 2019

LOTUS EUROPA(ロータス ヨーロッパ)ヒーターコア修理

LOTUS EUROPA(ロータス ヨーロッパ)ヒーターコア修理です。
大阪からありがとうございました。
サーキットの狼なんて知ってるのは、リアルなおじさんです。

お預かり時
LOTUS EUROPA Heatercore
スーパーセブンのヒーターコアと似ていますが
イン、アウトの位置、タンク形状が違います。。。

今回の修理は、
コア部分の外部損傷
LOTUS EUROPA Heatercore
冷却水の流れる水路(チューブ)に穴が。。。
2本目までは届いていないですが、一本目、完全に貫通。。。

しかも両側
LOTUS EUROPA Heatercore
コア、タンクなどの状態にもよりますが
この手の新しい傷、損傷は、コアを新品に交換しなくても
比較的、直ることが多いです。

で、ふつうに直りまして
LOTUS EUROPA Heatercore

LOTUS EUROPA Heatercore
梱包して発送致しました。

もちろん、コア交換も可能です。
ロータス ヨーロッパ ヒーターコア
冷却水(LLC、クーラント)漏れ修理なども
お気軽にお問い合わせください。


ヒーターコア 12月 13th 2019

日産 SILVIA(シルビア)US110 ラジエーター修理

日産 SILVIA(シルビア)US110 ラジエーター修理です。
3代目シルビア、S110 シルビア、ガゼールの時代の車両です。
S13の前の前です。

お預かり時
NISSAN SILVIA S110 Radiator
他の車両のインタークーラー&コンデンサー
シルビア純正のヒーターコアと同時にお預かりしまして
ラジエーターは、
3層コア、アッパー、ロワーと新品に交換
分解後、いつも通り組み上げまして

圧力掛けて、漏れの無いのを確認し
塗装して完成
NISSAN SILVIA S110 Radiator

NISSAN SILVIA S110 Radiator

ヒーターコアは、樹脂タンクのカシメ、Oリングタイプ
コア部分新品交換
NISSAN SILVIA S110 Radiator
以前にこの形状の
型式#BS110
車両のベースはシルビアの240RS
左ハンドル仕様を製作したのを思い出しました。。。
NISSAN SILVIA S110 Radiator
今回は、コアからの漏れでしたのでコア部分、Oリングを新品に交換しましたが
今後、樹脂タンクの劣化が心配です。
ちなみに新品在庫しています。

コンデンサー、RX-7 FD3Sの
DENSOの新品を購入されてまして
SILVIA US110 A/C Condenser
#44700-4021
SILVIA US110 A/C Condenser
すでにイン側の口を改造してある
コンデンサーが漏れてますので

SILVIA US110 A/C Condenser
元々のパイプを抜き
新品のハーフユニオンを取り付け
SILVIA US110 A/C Condenser
もちろん、窒素で圧力試験済み

インタークーラーは、前置きのスカイライン用?を改造されてまして
SILVIA US110 A/C Intercooler
こちらは、走行風が抜ける様に
部分的にコアをカット
IMG_0989
パイプの抜け止めも無かったので付けときまして
完成

ラジエーター&ヒーターコア
冷却水(LLC、クーラント)漏れ、詰まりなどのオーバーヒート
今回の様な、改造なども
お気軽にお問い合わせください。