NISSAN(日産)CHERRY(チェリー)ヒーターコア修理

NISSAN(日産) CHERRY(チェリー)ヒーターコア修理です。
ラジエーターと同時にお預かりしまして
ありがとうございました。

ラジエーター修理したら正常に圧力が掛かり
今度は、同じ水回りのヒーターコアから水漏れは、よくあるお話です。
NISSAN CHERRY HeaterCore
ひと昔前のヒーターコアに多い
本体にバルブの付いたタイプです。
NISSAN CHERRY HeaterCore
画像の左側が回転しオン、オフします。

当時から一度も
ヒーターコアを触っていない車両の様でして
当時のステッカーが、。。。
解読できませんが。。。
◯2490 30101    ?
NISSAN CHERRY HeaterCore

バルブ箇所もバラして回転をスムーズに行える様に
NISSAN CHERRY HeaterCore
潰れたパイプももちろん直します。
酷いと交換です。

いつも通り、コア部分を新品に交換しまして
NISSAN CHERRY HeaterCore

NISSAN CHERRY HeaterCore
ヒーターコアは、塗装しない真鍮の地の状態が多いですが
当時の日産車のヒーターコアは、黒塗装されていますので
同じ様に塗装してます。

旧車のヒーターコア
冷却水(LLC、クーラント)漏れ
内部詰まりなどでヒーターコア効かずにお困りの
業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせください。


ヒーターコア 10月 18th 2019

Ferrari Testarossa(テスタロッサ)A/Cコンデンサー製作

Ferrari Testarossa(テスタロッサ)A/Cコンデンサー製作です。
広島県の業者さまから、ありがとうございました。

また、ご紹介頂いた某業者さまも、いつもありがとうございます。
何度も製作しているヒーターコア、エバポレーターも同時にお預かりしまして

Ferrari Testarossa A/C Condenser
上から
エバポレーター
ヒーターコア
コンデンサーです。

ヒーターと抱き合わせて取り付く
エバポレーターは、圧力掛けて点検し漏れがありませんでしたが
コンデンサーは、漏れが確認できましたので
コア、パイプ部分を新品に交換、一部ブラケットは、再利用します。

ヒーターコアは、曲がったパイプは再利用し、その他、コア、タンクは、新品に

コンデンサー完成後
Ferrari Testarossa A/C Condenser

3個まとめて
Ferrari Testarossa A/C Condenser

フェラーリ テスタロッサ
エバポレーター、ヒーターコア、コンデンサーからの
ガス漏れ、冷却水(LLC、クーラント)漏れなどで
お困りの業者さま、オーナー様など

コンデンサーは、単体で、
ヒーターコア、エバポレーターは、収まる
樹脂のケースごとのお預かりとなりますが
製作対応、可能ですので
お気軽にお問い合わせください。


DATSUN(ダットサン)N521 ヒーターコア修理

DATSUN(ダットサン)N521 ヒーターコア修理です。
たぶんトラック、ダットラN521、620の前の520の後期型です。

以前にラジエーターの修理もさせて頂きましたお客様から
ありがとうございました。

お預かり時
DATSUN N512 HeaterCore
当時のヒーターコアに多い
バルブ付き、
いいのか?悪いのか?当時物の新品バルブがまだ大量にあります。。。
DATSUN N512 HeaterCore
つまみをひねるとON、OFF
開閉します。
DATSUN N512 HeaterCore
長期間使用してなくて固着してる物も多いですが、直りますので
ご安心を、無理をすると壊れます。。。
DATSUN N512 HeaterCore
品番の解読できませんが
当時からのオリジナル。。。
イン、アウトパイプの取り付くタンクと反対側のタンクが割れてまして
補修なども可能ですが
所詮、補修ですので、形状は、変わりますが
新品タンク製作。
DATSUN N512 HeaterCore
再修理などは、お客様共々、困りますので
その瞬間、多少のお金が掛かってもしっかり直す方が、皆さま良いかと
DATSUN N512 HeaterCore
旧車のヒーターコア、ラジエーターなど
冷却水(LLC、クーラント)漏れ
内部詰まりなどで、オーバーヒート、ヒーター効かずに
お困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせください。


ヒーターコア 9月 26th 2019