MITSUBISHI JEEP(ジープ)J52 ヒーターコア修理

MITSUBISHI JEEP(三菱ジープ)J52 ヒーターコア修理です。
埼玉県からありがとうございました。
昭和47年式
ダルマヒーターでは無く フロントの箱形
MITSUBISHI JEEP J52 HeaterCore

MITSUBISHI JEEP J52 HeaterCore

MITSUBISHI JEEP J52 HeaterCore

もちろん当時物 NIPPON DENSO(日本電装)製

箱から出しますと
MITSUBISHI JEEP J52 HeaterCore

MITSUBISHI JEEP J52 HeaterCore

海でも走ったのでしょうか?砂がいっぱい出てきました。

いつも通り分解
新品コア、イン、アウト部分も新品のパイプに交換しまして
圧力掛けて漏れが無いのを確認し
完成
MITSUBISHI JEEP J52 HeaterCore

ケースに収めて
MITSUBISHI JEEP J52 HeaterCore

梱包し発送致しました。
朝晩、寒くなり全く関係無いですがフォールターンオーバーも発生し
晩秋にヒーターコア水漏れで
ヒーター効かずに部品も無く、お困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせ下さい


ヒーターコア, 修理 10月 30th 2015

SUBARU ALCYONE SVX (アルシオーネ SVX)ヒーターコア製作

SUBARU ALCYONE SVX (スバル アルシオーネ SVX)ヒーターコア製作 ヒーターコア製作です。
山梨県のディーラー様から ありがとうございました。
型式:CXD
純正品番# 72012PA010

型式:AX4、AX7などの形状違いは
コチラ https://www.sankyo-rad.com/?p=10397
72012PA010

ケースごとのお預かり
元々は、アルミコア、樹脂タンクのイン、アウト、アルミパイプ
樹脂タンクとアルミのコネクターホースは、Oリングが、ハマってます
純正品も生産中止のでして
材質を真鍮タンク、銅コア製で新規製作
組み上げまして圧力掛けて漏れが無いのを確認し
完成
72012PA010

スバル アルシオーネ SVX
ヒーターコアからの水漏れ
ヒーター効かずにお困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせ下さい。


ヒーターコア 10月 17th 2015

COROLLA SPPINTER(カローラ スプリンター)KE17 ヒーターコア修理

COROLLA SPPINTER(カローラ スプリンター)KE17 ヒーターコア修理です。
東京の業者さまから ありがとうございました。
昭和45年式 以前にラジエーター3層改造した車両と同じと思います。
COROLLA SPPINTER HEATERCORE

COROLLA SPPINTER HEATERCORE

漏れていたラジエーター直したら、ヒーターコアから漏れたって話はよくある事です。
もちろん逆もあります。
漏れていて圧力が掛かっていない状態の時は分りませんが、漏れを直す事により
正常に圧力が掛かるようになり、同じ水周りの弱い個所から冷却水漏れ

エアコンなども同様です。

分解し、新品コアで組み直しまして圧力掛けて漏れが無いのを確認し完成
ですが、完成画像を撮り忘れました。。。

ヒーターコア、クーラント(冷却水)漏れでお困りの業者さま
オーナー様などお気軽にお問い合わせ下さい。


ヒーターコア 9月 15th 2015