三菱FUSO グレートFU510 ヒーターコア水漏れ修理です。
地元のお客様から ありがとうございました。
グレート、ミツビシの大型トラックのヒーターコアからの水漏れ
純正品番#MC961546
実際は、
LLC、クーラントなんで同じ冷却水なんですが、ヒーターだけに微妙な表現です。。。
純正ヒーターコアは、アルミ製ですが、
電蝕なども多く対策型で銅コア、真鍮(黄銅)タンク製の新品で対応します。
バラバラの状態を取り忘れましたが。。。
ラジエーターと構造は同じです。
インアウト同一方向の物は、インアウトの間に仕切りが入っています。
新品の肉厚のある耐久性の高い真鍮パイプ
ミツビシ グレート FU510に限らず
肌寒い 秋の夜長にヒーターコアからの水漏れ、電触などでお困りの業者さま、オーナー様など、
お気軽にご相談、お問い合わせください。
Chrysler Jeep Wrangler TJラングラー ヒーターコア水漏れ修理です。
アメリカから部品で取ろうと思ってたんですが、右ハンドルの為、部品番号不明。。。
現品ヒーターコアお預かりでの対応です。
同じ愛知からですが、ご発送ありがとうございました。
漏れてる箇所は、
ヒーターコア本体とチューブの根付
コアをよく見ると構造が。。。
チューブ(水路)とフィンの構成。。。
フィン、フィン、チューブ 通常は、フィン、チューブ、フィン
最近では、珍しい造り 日本国内でこの造りは、現状無理なので
普通のフィン&チューブの配列に変更
コアの中は、
それなりの詰り、コア1層(列)式。。。うすうすのヒーターコア
ヒーターホースが刺さるイン、アウトは、熱でホースが張り付いてますので
綺麗にします。
ラジエーター同様に組み上げて 圧力試験して完成
ヒーターを覆う
ウレタン、スポンジ 当然売るほどありますので同封して発送いたしました。
輸入車のヒーターコア
時間に余裕があったり、部品が出る物は、取り寄せる事もありますが、
現品お預かりでの製作、コア新品交換、改造なども承っています。
ヒーターコア水漏れ、右ハンドル仕様、部品入手困難などで
お困りの業者さまオーナー様などお気軽にご相談ください。
暑くなってきてラジエーター屋って感じになってきましたが
y1964 Chevroletインパラのヒーターコア A/C付き コア新品交換です。
A/Cエアコン無しの物とは、画像左タンク、イン、アウトホースの形状が違います。
製造メーカーは、もちろんハリソン
63~68のA/Cの付かないヒーターコアは、リプロが多く出てますので結構安く
そちらをどうぞ
いつもどおりコアを新品に交換します。
新品コルゲートコアに変更になりますので多少見た目が変わりますが
見えないですし、性能よくなります。
そういえば
62 NO A/Cタイプ ヒーターコアなら中古であります。
程度よいので中古販売します。
インパラ ヒーターコア&ラジエーター
オーバーヒート、冷却水(クーラント、LLC)漏れ リプロダクションが無くてお困りの業者さま、
オーナー様など
お気軽にご相談、お問い合わせください