三菱 COMBINE(コンバイン) MC24 ラジエーター修理です。
奈良県からありがとうございました。
最近は、池原ダムに行くことが多いので、少しうれしかったりします。
お預かり時

コンバイン、トラクターなどに
比較的、よくある形状
コアの冷却水(LLC、クーラント)漏れ
詰まりと、タンク割れ
新品のタンクがありますので新品に交換

真鍮タンクの形状なのか?メンテナンスの問題か?
経年劣化でタンク割れする物が非常に多いです。
新品のタンクがあるだけましですが、無いと補修したり切り繋いだり
今となっては、意外に手間の掛かる
農業機械のラジエーター。。。
でも純正部品が廃番になろうと修理は可能です。
完成後の画像、また撮り忘れましが
この時期に多い、コンバイン、トラクターなどのラジエーター
冷却水(LLC,クーラント)漏れ
オーバーヒートなどのトラブルから部品の廃番などで
お困りの農機具屋さん、業者さま、農家の方々など
お気軽にお問い合わせください。
1960 Chevrolet IMPALA(インパラ)ラジエーター修理です。
静岡県の業者様から、ありがとうございました。
お預かり時
社外品をすでにアメリカでリビルトされてまして

オリジナルは、下側にも枠が付く、囲みのブラケットです。
水が溜まって、錆が酷くブラストで錆を落とすのも一苦労ですが
今回のタイプは、両サイドの取り付けブラケットのみ、助かります。
珍しく4層、4ROWタイプ

新品コアのチューブの画像は撮り忘れましたが
元々のコアと同じ厚みの4層、コア厚66mm
組み上げて、圧力掛けて漏れの無いのを確認し
完成

アメ車に多い
下タンク、アウトレットパイプ
楕円から丸に変換されているホース口も
あまりに真円部分が、少なくかなりホースバンドの位置、差し具合が
微妙な造りだったので、真円部分を長めに作り直してあります。

インパラ、社外品ラジエーター
コア増しの4層タイプ、冷却水(LLC、クーラント)漏れ
オーバーヒートなどのトラブル等でお困りの業者さま
オーナー様など
お気軽にお問い合わせください。
LANDCRUISER(ランドクルーザー)HZJ77V A/T用 ラジエーター リビルト品 販売です。
交換後のラジエーターは、返却が条件での販売となります。
リビルト、再生して次のお客様にお出し出来なくなりますので
面倒なのか?返却しなくて
自分だけ良ければイイっていう、勝手な方が稀に居ますが、業者さんも含め、捨てたとか
今では貴重な部品もありますので本当に宜しくお願いします。
ランクル70 ラジエーター A/T用
今回、岐阜県から、直接ありがとうございました。
ランクル繋がりのお知り合い?お友達?詳細は分かりませんが
ご紹介していただいたようで、お二人ともありがとうございます。

純正品番
#16400-17160
#16400-17090など

A/T用なので
ロワー側、下タンクにオイルクーラー内蔵

表からは、イン、アウトのパイプしか見えませんが
こんな形状の
ステンレス製の多板式のオイルクーラーが入ってます。
固定は、銀ロウ付

両サイドの取り付けのブラケットも古くなり
錆が出ている物も多いので、旧塗装を剥離して
サンドブラストで錆を落としています。
ランクル70系 ラジエーター
PZJ77、70V、HZJ70、73、77HVなど
冷却水(LLC、クーラント)漏れ
オーバーヒートなどのトラブル等でお困りの業者さま
オーナー様など M/T用も在庫していますので
お気軽にお問い合わせください。