TRIUMPH Spitfire(トライアンフ スピットファイヤー)ラジエーター修理です。
以前もスピットファイヤーのラジエーター修理したことありますが
形状が違います。今回のが改造物と思いますが
地元、愛知県の業者さまから、いつもありがとうございます。

分解後、新品コアに交換しまして
圧力掛けて、漏れの無いのを確認し、塗装して
完成

ご要望でドレンコックも変更

トライアンフ、バイクが有名ですが
スピットファイヤー、ラジエーター修理
冷却水(LLC,クーラント)漏れ
オーバーヒートなどのトラブル等でお困りの業者さま
オーナー樣など
お気軽にお問い合わせください。
Kubota(クボタ建機)ホイールローダーRW25 ラジエーター修理です。
千葉県からありがとうございました。
お預かり時

分解後、コア部分を交換しようと思いましたら
アッパータンク、ロワー側のタンクと両方割れてまして
同形状の新品タンクが在庫でありますので
新品に交換
新品コアで組み上げまして
圧力掛けて漏れの無いのを確認して
塗装して完成


トラクターなどでも似た形状のラジエーターがありますが
アッパータンク裏側に
取り付けのブラケットが付きます。

クボタ建機
ラジエーター冷却水(LLC、クーラント)漏れ
オーバーヒートなどのトラブル等で
お困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。
HONDA CITY (シティ)E-AA M/T ラジエーター修理です。
神奈川県の業者さまから、ありがとうございました。
お預かり時

製造メーカーは、
うっすらしか見えませんが TOYO

DENSO製もあったはず。。。
いつも通り、分解後
新品コアに、取り付けのブラケットもいつも通りサンドブラストで錆を落としてます。
組み上げて
圧力掛けて漏れの無いのを確認し
完成


シティ、販売されてから40年近くなるんじゃ無いでしょうか?
冷却水(LLC、クーラント)漏れ
コア内部の詰まりなどによるオーバーヒートなどの
トラブル等でお困りの業者さま、オーナー樣など
お気軽にお問い合わせください。