Dino 206(ディーノ)ヒートエクスチェンジャー冷却水漏れ修理

Dino206(ディーノ)ヒートエクスチェンジャー冷却水漏れ修理です。
某有名業者さまから、高級車両の取り扱い多いですね。かなり気を使うと思います。。。

お預かり時の画像を撮り忘れましたが。。。
完成後
Dino206 Heat Exchanger
ヒートエクスチェンジャー=熱交換器です。

構造的には、船舶などのオイルクーラー、インタークーラーなどに多く使用される形状で
手前の2本が、冷却水側、両サイド円柱の円の部分がオイルライン

オイル側が、ハス型のパイププレートで画像だと左右に流れ
冷却水側は、隙間のある仕切りをUタンーンする構造です。

冷却水側から見えるパイプの中をオイルが流れてます。
Dino206 Heat Exchanger

今回は、冷却水が外に漏れる症状で、あっさり修理完了しましたが
オイル側のパイプが漏れると大変です。
A/T、トルコンオイルなどなど昔からある熱交換器です。

Dino206 Heat Exchanger

ディーノ ヒートエクスチェンジャー
他車両などでも使用されているようですが
冷却水(LLC、クーラント)漏れ修理
お気軽にお問い合わせください。


修理 5月 10th 2019

SUNNY(サニー)B10 ラジエーター3層改造

日産(ダットサン) SUNNY(サニー1000)B10 ラジエーター3層改造です。
以前にもBlogに出していますが
今回は、大阪からありがとうございました。

昭和44年式 Eg:A10 直4
お預かり時
SUNNY B10 Radiator
純正は、2層ですが、3層改造致します。
アッパータンク、3層コアの厚みに対しロアタンクの厚みがありませんので
ロアタンクは、変更します。

いきなりですが、完成
SUNNY B10 Radiator

SUNNY B10 Radiator

サニーB10  ラジエーター冷却水(LLC、クーラント)漏れ
コア内部、詰まりなどによるオーバーヒートなどのトラブル、
今回の様な冷却能力を上げる、3層改造など
お気軽にお問い合わせ下さい。


その他, 修理 5月 9th 2019

TOYOTA CORONA(コロナ)RT51 ラジエーター3層改造

トヨタ(トヨペット)コロナ ハードトップ1600S RT51 ラジエーター3層改造です。
埼玉県からありがとうございました。
お預かり時
TOYOTA CORONA RT51 Radiator

元々の2層コアからの冷却水漏れの見積もりと同時に3層改造のお見積りもさせて頂きまして
どうせなら3層改にと
テーパー式のドレンコックも錆びて締めても止まりません状態でしたので
パッキンのタイプに変更させて頂きました。

TOYOTA CORONA RT51 Radiator

TOYOTA CORONA RT51 Radiator
RT50HT 某コロ太を連想しますが
ラジエーター冷却水(LLC、クーラント)漏れ
オーバーヒートなどのトラブル、
今回のようなコア増し改造など
お気軽にお問い合わせください。


その他, 修理 4月 22nd 2019