SUZUKI Intruder(イントルーダ)750 ラジエーター修理です。
東京都ですが、遠く、離島からありがとうございました。
アメリカンの為か?バイクのラジエーターには珍しい縦長のタイプです。
エンジン側
コアガードになってませんが、ガードの付いた、フロント側
ND NIPPON DENSO製
422190-1761
コア、コアガード取り付け部分など、かなり腐食が、進んでまして
腐食による漏れの場合は、コア部分、新品交換が、必要ですよと
事前にお話ししていたのですが、
圧力掛けて漏れの確認しましたら
M6ナットの取り付け箇所、塗装の剥げ方で、漏れてる雰囲気が、伝わると思いますが
裂けるように切れてまして
漏れてる箇所をアルミですが、TIG溶接では無く、
溶接ビードの出ないガス溶接で、自然に仕上げます。
溶接後、圧力掛けて漏れが無いのを確認し
センサー部分のOリングが、劣化してましたので、新品に交換
再度、圧力掛けて、漏れが無いのを確認し完成
コアガード風のコアガードも錆を落として塗装しまして
バイクのラジエーター冷却水(LLC、クーラント)漏れ修理なども
お気軽にお問い合わせ下さい。