HITACHI(日立建機)ホイールローダ LX80 ラジエーター&オイルクーラー修理、販売です。
香川県から ご発送ありがとうございました。
ラジエーター、オイルクーラー横に並んで取り付くタイプでして
到着するまで中村自工製と思ってましたが
オイルクーラー側
コアの高さは、700mm程度ですが、厚みが122mm 7層(列)
タンク、プレートも鉄で出来てます。
コアは、偏平チューブ

純正品番 #26192-17262

ラジエーター側は、

こちらも鉄タンク、プレートフィン7ROW(層)と分厚い仕様
ラジエーター側、オイルクーラー側と両方漏れているというお話で、
両方は、なかなか無いでしょうと圧力掛けてまましたら
見事に両方、漏れてます。。。
オイルクーラー側、
純正品番 #26192-17262

新品Ass’yで販売、純正定価は、¥464,000-のなかなかの高額商品ですが
販売価格は、そこまでは、しませんのでご安心下さい。

画像は、オイルクーラー新品Ass’y 木箱入り
ラジエーター側は、7ROW(層)、コア部分新品交換

組み上げて圧力掛けて漏れが無いのを確認し完成

パレット積みで発送致しました。
日立建機ホイールローダ LX80
ラジエーター&オイルクーラー
冷却水(LLC、クーラント)漏れ
オイル漏れなどでお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせ下さい。
農業用トラクター用 エバポレーター製作です。
エアコン付いてるので、大型のタイプと思います。
某同業者さまから、いつもありがとうございます。
詳細は、不明ですが
クーラーとヒーターの一体式のエアコンユニット

DENSO製
デンソー品番 #443100-0780
12V用

ケースの蓋を開けると

ヒーターコアも入ってます。
エバポレーター本体は、


Uベンドタイプのプレートフィン、フィンコイル形状
新品コルゲートコアに変更し
エキスパンションバルブ(エキパン)も新品に交換
あえて完成画像は、載せませんが、
組み上げて、窒素で圧力掛けて
漏れが無いのを確認し
ケースに収めて完成
梱包し発送致しました。
同業者さまからのお問い合わせも増えている
エバポレーター修理、(コア部分新品交換)
ガス漏れ、エキパンの詰まり、部品入手出来ずに
お困りの業者さま、オーナー様、同業者さまなど
お気軽にお問い合わせ下さい。
北越工業製 コンプレッサー
PDS70S ラジエーター修理です。
地元、愛知県の業者さまから、いつもありがとうございます。
お預かり時の写真を撮り忘れまして
いきなりですが、完成
コア、アッパータンク、ロアタンク
両サイドの取り付けのブラケット以外の冷却水の流れる所は、
すべて新品に交換積み


コンプレッサーのラジエーター
冷却水(LLC、クーラント)漏れ、詰まりでのオーバーヒートなどの
トラブル等でお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせ下さい。