1992 CADILLAC BROUGHM(キャデラック ブロアム)ラジエーター修理です。
同じ愛知県の業者さまから送って頂きました。 いつもありがとうございます。
アメ車、キャデですが、日本製の新品コアに交換します。もちろんコア増し済み
組み上げて、圧力試験、漏れが無いのを確認し
完成
真鍮タンク、銅コア製のラジエーター
冷却水(LLC、クーラント)漏れ、詰まりなどのオーバーヒートなどのトラブル
部品供給などが、無くてお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせ下さい。
1992 CADILLAC BROUGHM(キャデラック ブロアム)ラジエーター修理です。
同じ愛知県の業者さまから送って頂きました。 いつもありがとうございます。
アメ車、キャデですが、日本製の新品コアに交換します。もちろんコア増し済み
組み上げて、圧力試験、漏れが無いのを確認し
完成
真鍮タンク、銅コア製のラジエーター
冷却水(LLC、クーラント)漏れ、詰まりなどのオーバーヒートなどのトラブル
部品供給などが、無くてお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせ下さい。
NISSAN Be-1 レシバータンク オーバーホールです。
福岡県の業者さま ありがとうございました。
46180 65561
T8001377
NIHON RADIATOR製
分解して中のドライヤ(活性炭)を取り出します。
オイルと汚れで酷い状態です。。。
この状態で使い続けると、エバポレーターに取り付くエキスパンションバルブ(エキバン)が詰まり
エアコンが、効かなくなると思います。
洗浄後、内部と一部サンドブラストし錆を落とします。
鉄タンクの割りに錆は進行していませんで
新しいドライヤーに入れ替えまして
TIG溶接後、窒素で20kg/㎠の圧力掛けまして漏れが無いのを確認し塗装して完成
本来、消耗品扱いのレシーバータンク(リキッドタンク、モジュレータータンク)
部品供給が、ある場合は、そちらを買って頂いた方が、安いと思いますが
新品部品が出なかったりなどでお困りの業者さま、オーナー様など
形状などにもよりますが、オーバーホール可能な場合も多いです。
お気軽にお問い合わせ下さい。
AMC (American Motors Corporation)JEEP CJ-7 ラジエーター修理です。
y1984 クライスラー以前のジープです。
型式:L-S87C
京都から ありがとうございました。
ラングラーよりも横幅が、あります。
オリジナルは、銅2層ですが、コア片寄りでお客様に3層改造勧めまして
3層コア増しします。
2層コアから
3層コアに
いつも通り組み上げまして
圧力試験で漏れが無いのを確認し塗装して
完成
梱包し発送致しました。
ジープ今は、クライスラーの四駆ブランドですが
ウィリス〜カイザー、AMC、、クライスラー、いろんな会社に買収されたり合併だったり
三菱のジープもあったり歴史もありややこしいですが、
冷却水(LLC、クーラント)漏れ、オーバーヒートなどのトラブル等で
お困りの業者さま、オーナー様などお気軽にお問い合わせ下さい。