Chevrolet C3100 Pickup ラジエーター冷却水漏れ修理

Chevrolet C3100  Pickup Truck(C3100 ピックアップトラック)
ラジエーター冷却水漏れ修理です。
年式不明
地元、業者さまから いつもありがとうございます。
Chevrolet C3100  Pickup Truck RADIATOR

40年代後半〜57位までのシボレーに使われるラジエーターって感じです。
ホース径、ロアタンク形状は、違いますが、ベルエアなどにそっくりです。
オイルクーラーは、内蔵されていません
かなり昔にアメリカでリビルトされているようでしたが、冷却水漏れ発生

オリジナルは、30年〜50年代のラジエーターに使用される、ハニカム(蜂の巣)構造、形状のコア
ヒーターコアのリプロは、今でも近い構造です。
チューブ&フィンが一体になったタイプでその後 どの様なリビルトされているかなどにより
修理、再生方法が異なります。
無事新品コアで組み替えて
完成 納品致しました。
Chevrolet C3100  Pickup Truck RADIATOR
納品時に車両の画像を撮らせて頂きまして
Chevrolet C3100  Pickup Truck RADIATOR
ボンネット開いてますが、3100 リアのCHEVROLETなども含め可愛いです。
クーラー取り付けでA/Cコンデンサーも購入していただいて
ありがとうございました。
年式問わず
アメ車ラジエーター全般 冷却水(LLC、クーラント)漏れ、オーバーヒートなどのトラブル
冷却能力を上げる コア増しなど含め
お困りの業者さま、オーナー様など お気軽にお気軽にお問い合わせ下さい。

 

 


修理 10月 30th 2013

SKYLINE HGC211(スカイライン ジャパン)ラジエーター3層改造

SKYLINE  HGC211(スカイライン ジャパン)ラジエーター3層改造です。
栃木県からありがとうございました。
以前にもBlogでありますが、画像が少なかったので再度
お預かり時
SKYLINE HGC211 RADIATOR
アッパータンクのプレス部分が、割れてまして
SKYLINE HGC211 RADIATOR
画像、撮り忘れましたが、念の為、交換と思っていた
ロアタンクにも修理痕が、ありましたので
3層に交換時にアッパー、ロアタンク共に新品に交換しました。
SKYLINE HGC211 RADIATOR
ついでにサブタンクが付けれるようにφ8オーバーフローパイプ、
キャップの取り付くフィラーネックも新品に交換
3層コアは、こんな感じで
SKYLINE HGC211 RADIATOR
いつも通り組み上げて圧力試験を行い、塗装
SKYLINE HGC211 RADIATOR

SKYLINE HGC211 RADIATOR

ラジエーターキャップも新しいサブタンク無しタイプが、付いてましたので
サブタンク付きに対応したキャップを同封致しました。
SKYLINE HGC211 RADIATOR
意外に知らない人多いですが、
左のタイプが、サブタンク有りに使用されるタイプで
奥側にも戻り用のパッキンが付きます。
左側は、どちらにも仕様可能ですが、右側は、圧力が掛かりオーバーフローすると戻って来ませんので
サブタンクを付けると使用出来ませんのでご注意下さい。

国産旧車ラジエーター冷却水(LLC、クーラント)漏れ、オーバーヒートなどのトラブル等で
お困りの業者さま、オーナー様など お気軽にお問い合わせ下さい。


修理 10月 28th 2013

1959y El Camino(エルカミーノ)ラジエーター冷却水漏れ修理

1959y Chevrolet El Camino Radiator Repair
59シボレー エルカミーノ ラジエーター冷却水漏れ修理です。
埼玉県のFIT-KUSTOMS 様から S田さん、S庭さん、りゅくん
いつもありがとうございます。
 http://fitkustoms.blog5.fc2.com
お預かり時
Chevrolet El Camino Radiator

ファンシュラウドが干渉した箇所からの水漏れ
Chevrolet El Camino Radiator
ひと回り修理した形跡がありました。
この箇所だけの修理も可能ですが
かなり以前にアメリカで4ROW(層)にリビルトされていまして時間頂いてコア交換に
エルカミ、インパラなどのラジエーターでの4層は、初めて見ました。。。通常は、2層または、3層です。
アッパータンク、ロアタンク幅に対してかなりいっぱいにコア増しされた物です。
走行風の流れ、抜けを考えてチューブピッチを粗くしているのか?それしか出来ないのかは分かりませんが
Chevrolet El Camino Radiator
チューブピッチは、約15mm
分解したコアの内部は、
Chevrolet El Camino Radiator
予想以上の詰まり具合でして
Chevrolet El Camino Radiator

Chevrolet El Camino Radiator

ピントが、合ってませんが、新品のコアと比べてみると汚れ、詰まり具合がよくわかります。
チューブピッチは、12mmです。
Chevrolet El Camino Radiator

元々は、ロアタンク側にも付く囲みのブラケットも改造されてまして
長年の錆も全て落として内側は、事前に塗装しておきます。
Chevrolet El Camino Radiator

あとは、いつも通り組み上げて
圧力試験、塗装して完成
Chevrolet El Camino Radiator

Chevrolet El Camino Radiator

最近大量に購入した新品ドレンを取り付けまして
Chevrolet El Camino Radiator
梱包し
Chevrolet El Camino Radiator
発送致しました。
今回、FITさんのS庭師範の車両のラジエーターで
至らない点もあるかとは思いますが、今後ともよろしくお願いします。

エルカミ、インパラなどに使用されるラジエーター
年数も経ち 何処かでリビルトされた物、オリジナルでも何故だか細かく仕様が異なりますが、
アメ車全般 ラジエーター修理、コア増し等 得意としていますので
お気軽にお問い合わせ下さい。


修理 10月 24th 2013