サバーバン ラジエーター冷却水(LLC、クーラント)漏れ修理

シボレー サバーバン(Suburban)
ラジエーター冷却水(LLC、クーラント)漏れ修理(インレットタンク新品交換です。)

タンクにある3桁の品番は
オイルクーラー内蔵タイプ#319 今回は#319
無いタイプは、#320

発送の際
オイルクーラーのイン、アウトにウエスを詰めていただいてあり
オイルまみれにならず、丁寧な梱包がされていました。
細やかな心遣いが、非常に助かります。
ラジエーターにオイルが付着するのは問題無いですが
他の荷物に付着するとまじめに大事になります。。。

サバーバン
タホ
ユーコン
エクスプレス
エスカレード
C1500
キャデラック
カプリス
ブレイザー
などなど

GM系 タンク割れ(イン側)多発中です。。。
新品Ass’y交換も可能ですが
リーズナブルなタンク交換をお勧めします。
上記車両、冷却水漏れ、オーバーヒートなどのトラブル
最近、多い激安の社外品取り付けたらすぐ漏れた。
部品入手が困難などでお困りの業者さま、オーナー様なども
お気軽にお問い合わせ下さい。

新品Ass’y(アッセンブリー)ご希望のお客さまは、
国内在庫無い場合でも アメリカ本国に在庫があれば(L.A)発注 AC Delco(デルコ)純正品
空輸の為 4日~6日でお届け可能です。
車検証にある VIN (シリアル ナンバー)片手に

お気軽にお問い合せください


修理 9月 4th 2010

三菱JEEP(ジープ)J53ラジエーター 冷却水漏れ修理

MITSUBISHI(三菱)JEEP(ジープ)#J53、J54ラジエーターです。

CHRYSLER JEEP(クライスラーのジープ)ではありません。。。

今回、コア新品交換です。
コアの状態がよければアッパータンク脱着で直る場合もあります。
コア交換後

ディーゼル、ガソリンと存在しますが
インレット、アウトレットホース径が違います。
三菱ジープ ラジエーター冷却水(LLC、クーラント)漏れ
オーバーヒートなどのトラブル、部品入手困難などで
お困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせ下さい。


修理 8月 27th 2010

VOLVO AMAZON(ボルボ アマゾン)ラジエーター修理

VOLVO AMAZON(ボルボ アマゾン)ラジエーターです。
遠くからご発送ありがとうございました。
詳細不明。。。

純正は、プレートフィンタイプ

構造上、フィンの目が粗くゴミなどが付着しても洗浄しやすいですが。
そのぶん冷えません。。。
耐圧に優れ、チューブ(水路)が表に出ていないため
損傷に強くフォークリフト、建設機械、芝刈り機
オイルクーラーなどに使用されることが多いです。

フィン材質は、真鍮です。

今回は、コア増しして欲しいというお話で
コルゲートコアに変更

コルゲートフィン材質は、銅製です。
フィンも薄く フィンピッチも細かい為
冷却=放熱効果が高いです。
プレートフィンコアからコルゲートコアに変更するだけで
かなり冷却能力があがります。
ボルボアマゾン ラジエーター冷却水漏れ
オーバーヒートなどのトラブル、部品入手困難でお困りの
業者さま、オーナー様など
お気軽にご相談、お問い合わせ下さい。


修理 8月 27th 2010