HONDA VTR1000SP ラジエーター修理

HONDA VTR1000SP ラジエーター修理です。
広島県からありがとうございました。
型式#SC45

お預かり時
転倒事故と思いますが。。。
HONDA VTR1000SP SC45 Radiator

お預かり前に修復可能か?って画像を頂いてまして
HONDA VTR1000SP SC45 Radiator
なかなかの潰れ具合
HONDA VTR1000SP SC45 Radiator
このままの状態では綺麗に直らず
コア部分を新品交換可能であれば
なんとかなるんじゃ無いでしょうか?って感じでお預かりしましたが

実際に手にすると
タンクも製作した方が。。。ってレベルでして。。。
上下の取り付けのブラケットもかなり歪んでまして。。。
まずは、コアについた状態で修正
タンクを切り落とし

タンクを鈑金
新品コアに溶接しまして
HONDA VTR1000SP SC45 Radiator
塗装を前提でブラスト済み

HONDA VTR1000SP SC45 Radiator

かなり潰れたタンクでしたので
鈑金したら切れて漏れた箇所が発生しまして。。。
溶接。。。
HONDA VTR1000SP SC45 Radiator
見た目、残念ですが漏れたら話にならないので。。。
シルバーに塗装して
HONDA VTR1000SP SC45 Radiator
最初に比べると全然マシですが
画像で見ると、裏側にリベットで固定された箇所があった箇所が。。。
まだまだですね。。。

電動ファンを取り付けまして
完成
HONDA VTR1000SP SC45 Radiator

バイクのラジエーター修理なども
お気軽にお問い合わせください。


修理 12月 20th 2022

諸岡クローラトラクタ MK80 オイルクーラー修理

諸岡クローラートラクター MK80 オイルクーラー修理です。
山形県からありがとうございました。

お預かり時
モロオカ クローラトラクタ MK80 オイルクーラー修理
東京ラジエーター製造製
モロオカ クローラトラクタ MK80 オイルクーラー修理

両サイドの丸管タンクは、再利用してコア部分は新品交換
モロオカ クローラトラクタ MK80 オイルクーラー修理

最近のオイルクーラーは、アルミのタイプが多いですが
ひと昔前のタイプは、鉄タンク、鉄フィンでして
経年でオイル漏れ、廃番の場合が多いみたいですが
実はアルミのタイプよりコア交換が容易です。
アルミのタイプは、プレートの厚みの問題で掛かる圧力などでコア交換可能かどうかが。。。

トラクーター、建機、重機などの
オイルクーラー、オイル漏れ、メーカー純正品が廃番などで
お困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。

 


修理 12月 19th 2022

HONDA LIFE STEPVAN(ステップバン)ヒーターバルブ修理

HONDA LIFE STEPVAN(ステップバン)ヒーターバルブ修理です。
千葉県の業者さまから、ありがとうございました。

お預かり時
HONDA LIFE STEPVAN Heatervalbe

HONDA LIFE STEPVAN Heatervalbe
φ14の真鍮パイプです。

HONDA LIFE STEPVAN Heatervalbe
中のバルブが上下してオン、オフする構造ですが
固着して動かなくなってまして

分解を試みたのか?真鍮のツメが折れてまして

他の車両の新品のケースを改造、パイプをロウ付けしまして
中の部品の入れ替え
HONDA LIFE STEPVAN Heatervalbe

バルブのオン、オフ、漏れの確認もしまして
完成
ステップバンのバルブは初めて見ましたが
トヨタ車のφ17、φ14
日産車などのφ16のタイプであれば今のところは修理可能な場合が多いです。

お客様から修理出来ないか?ってことで始まりました
ヒーターバルブ漏れ、固着などの修理、
作業したことの無い車両などは
画像からの判断となりますが、お気軽にお問い合わせください。


その他, 修理 12月 15th 2022