KOMATSU FG07-2(コマツ フォークリフト FG07-2) ラジエーター修理です。
地元、愛知県の業者さまから、いつもありがとうございます。
お預かり時

比較的、多いコマツリフトの形状ですが、コア高305mm

純正品番#34A-04-11112
1.5t、2tクラスのガソリン、ディーゼルのイン、アウト
上から左、右や、右、右でして下側のロワーホースの差さるアウトレットは、右側が多いんですが
右、左、珍しい気がします。
ブラケットだけを再利用し
コア、タンク、イン、アウトパイプ、フィラーネックと
冷却水の流れる箇所は、新品に交換
いつも通り組み上げまして
圧力掛けて漏れの無いのを確認して
塗装して完成


コマツリフト ラジエーター冷却水(LLC、クーラント)漏れ
詰まりなどでのオーバーヒートなどのトラブル等でお困りの業者さまなど
お気軽に問い合わせください。
NISSAN FIGARO(フィガロ)ラジエーター 3層コア増し改造です。
地元、愛知県の業者さまから、ありがとうございました。

3層(3ROW)コア

オイルクーラーも本来は丸管ですが、
冷却の性能を上げる為に多板式に変更

コア、タンク、イン、アウトパイプも新品に交換
取り付けのブラケットは、再利用しまして
完成


日産の限定車両、フィガロ ラジエーター3層コア増しラジエーターなども
お気軽にお問い合わせください。
NISSAN CEDRIC 130(セドリック130)ラジエーター修理です。
2代目セドリック 130
長野県からありがとうございました。

お預かり時
かなり昔にコア交換されてまして
アッパータンクに補修痕あり

下側、ロワータンクも不自然に膨らみ

アウトレットパイプも

下側のハンダが剥がれて、プラプラの状態からの
タンク割れ

あまり状態が良く無いので
コア、アッパー、ロワータンク、イン、アウトパイプ、フィラーネックと新品交換
圧力掛けて漏れの無いのを確認し
塗装して完成


ここ最近の原材料の高騰。。。
色々な物の値段が上がっています。
5月からラジエーター、コンデンサー、エバポレーター、A/Cホースなどなど
約1割ほど価格の変更を行います。
まだまだ潰れる訳にはいきませんので
ご了承の方よろしくお願いします。