クボタ ディーゼル発動機 E70-N ラジエーター修理

クボタ ディーゼル発動機 E70-N ラジエーター修理です。
岐阜県の業者さまから、ありがとうございました。

以前にも違う型式のタイプをBlogにUPしていますが
お預かり時
クボタ ディーゼル発動機 E70-N ラジエーター
修理を試みた、苦労の跡が。。。
漏れ方にもよりますが、原理を分かっている専門業者でも
腐食、ハンダの劣化したコアを修理するのは難しく

苦労して、時間掛けて、漏れを止めても再発のリスクがありますので
最近では、よほどの事がない限り、行いません

応急処置的な修理
もちろんその瞬間は、価格は抑えれますが、お互い再発時の労力、工賃を考えたら
逆に高く付きますので
コア部分、新品に交換をお勧めします
もちろん、価格は上がりますが。。。安心感が違います。

新品のコアは、
クボタ ディーゼル発動機 E70-N ラジエーター

ガスケットの設置面
クボタ ディーゼル発動機 E70-N ラジエーター
タンクの収まるプレート側
クボタ ディーゼル発動機 E70-N ラジエーター
冷却水の流れるチューブ(水路)箇所

一本づつ丁寧にハンダ付け
チューブにしっかりハンダが回っていないと
圧力試験時に、漏れます。。。後で漏れると
タンク側は、外さないと手直し出来ないので特に丁寧に。。。

漏れの無いのを確認したら
塗装して完成
クボタ ディーゼル発動機 E70-N ラジエーター

クボタ ディーゼル発動機 E70-N ラジエーター

オーバーフローのビニールホースも取り付けまして
発送致しました。

発動機、ウェルダー、耕運機などに使用される
箱型、チューブ状の形したラジエーター
イン、アウトパイプなどは取り付かず、キャップと設置面だけの
熱交換器、
冷却水(LLC、クーラント)漏れでお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。


修理 4月 5th 2022

KOMATS PC60-7(コマツ PC60-7)オイルクーラー修理

KOMATS PC60-7(コマツ PC60-7)オイルクーラー修理です。
山形県の業者さまから、ありがとうございました。
純正品番#201-03-71121

お預かり時
KOMATS PC60-7 OILCOOLER #201-03-71121

KOMATS PC60-7 OILCOOLER #201-03-71121
TOYO(現T.RAD)製
コマツ純正品番 #201-03-71121
TOYO品番 #3962-352-1010-0000

元々は、Uベンドパイプを使用した
フィンコイル?タイプですが
201-03-71121

経年でU字のパイプの曲がりで薄くなった箇所が割れたり
コア部分が腐食で漏れてきたりします。。。

元々のUベンドのタイプを形状は異なりますが
イン、アウト、取り付けのブラケットは再利用しまして
タンクを製作し新しいコアで組み上げまして
KOMATS PC60-7 OILCOOLER #201-03-71121
見た目の雰囲気は、変わりますが
冷却するので問題無いですよ仕様

コマツ ショベルPC60-7 オイルクーラー
オイル漏れ、純正部品が廃番などでお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。


修理 4月 1st 2022

MERCEDES BENZ R107(ベンツR107)380SL ラジエーター修理

MERCEDES BENZ R107(ベンツR107)380SL ラジエーター修理です。
宮城県からありがとうございました。

お預かり時
MERCEDES BENZ R107 380SL Radiator
純正品番、タンクに印字されてますが
撮り忘れまして。。。
後で調べると
#1075010901
#1075011301
#1075011701

いつも通り、分解後
純正よりも冷却能力を上げまして
3層コア増し

組み上げまして
圧力掛けて漏れの無いのを確認し
塗装して、完成
MERCEDES BENZ R107 380SL Radiator

MERCEDES BENZ R107 380SL Radiator

ベンツ380SL R107 ラジエーター
冷却水(LLC、クーラント)漏れ、内部詰まりなどによる
オーバーヒートなどのトラブル等でお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。


修理 3月 29th 2022