TOYOTA PUBLICA STARLET(パブリカ スターレット)KP47(12,00cc)ヒーターコア修理ですが、
全部、新品部品、で組み上げた新品Ass’yです。
お隣、静岡県からありがとうございました。
初代スターレットちなみに KP45は、(1,000CC)です。
お預かり時
この手のホースの抜け止めの返りが、無いホース口は、角度、長さ、立ち上がり位置関係が非常にシビアです。
少しずれるとケースに収まらない、取り付かないので注意が、必要です。
新品無地タンク、コア
組み上げまして圧力試験を行い
漏れが無いのを確認し完成
ヒーターコアを覆うスポンジを同封致しまして発送致しました。
暖かくなってきましたが、
国産旧車、ヒーターコア、水漏れ、部品生産終了で入手にお困りの業者さま
オーナー様などお気軽にお問い合わせ下さい。
Ass'y販売, ヒーターコア 5月 23rd 2014
某有名車両 y57 Chevrolet NOMAD A/C CONDENSER(ノマド コンデンサー)修理です。
埼玉県F様 いつもありがとうございます。
到着時
アメリカ製の社外品コンデンサー
コンプレッサに繋がるイン側パイプが、振動?でポッキリ折れてまして。。。
その他
イン、アウトパイプの付いていない側も曲がってまして
多分、アメリカからの出荷状態でこの感じだと
擦れてできたと思われる箇所
折れたパイプ繋げるのも仕事ですが、曲がり修正、擦れた箇所の溶接も行います。
イン、アウトユニオンが、DENSOの規格でして無事、繋げて窒素で圧力試験20kgf/㎠
洗浄後、水槽に沈めまして目視で漏れの確認
漏れが無いのを確認し、ガス溶接で熱の入った所を塗装
梱包し発送致しました。
いいのか悪いのか?日本ではガス溶接で付ける箇所も全てTIG溶接されてまして
振動を吸収出来ずに溶接箇所、手前で折れてましたので
コンデンサー本体には、繋げないでおきました。
仮に次回折れた場合は、コンデンサー、イン、アウトは、本体から直付け、または短くし
A/Cホース部分を長くとり振動を吸収出来るように対策するかなどの方法をお勧めします。
発送後、翌日には、りゅうくんからLINEで取り付け途中画像が、送られてきまして、
車両の画像が少ないので、ありがたく使わせていただきます。
いつのまにかFITのRYUくんに急成長してまして
S庭師範の技術の影響と周りの先輩方のおかげかと
無事に取り付いたようでなによりです。
A/C コンデンサー、修理、製作などでお困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせ下さい。
2007y DUCATI MONSTER(ドゥカティ モンスター)S4Rs ラジエーター漏れ修理
地元、愛知県名古屋のドィカティ ディーラー様からありがとうございました。
お預かり時
年式は、わかりませんが、以前にも修理した事あります。
前の修理内容と異なりますので、以前の修理URL https://www.sankyo-rad.com/?p=4727
ラジエーター下側に KTM 45535
電動ファンが、六角とトルクスで取り付いてまして圧力試験が、モーター付きだと出来ませんので外します。
水槽に沈め圧力を掛けてみると微妙に漏れが、
微量すぎて画像では、確認出来ませんので
ムービーで、音声(雑音)が出ますので音量に注意して下さい。
動画は、コチラ↓
DUCATI MONSTER Radiator S4Rs
ブラウザの戻るボタンで戻って下さい
アルミコアに多い根付け部分からの水漏れ、ガス溶接(ロウ付け)しましたら
熱が入ってフィン側に近い箇所からも漏れだしまして 3カ所ほど修理
根付け修理箇所は、よく見ても分からない具合で、修理完了
もちろん、圧力試験済み、塗装仕上げ
純正時からフィンを貫通する取り付けなので6カ所フィンに穴があいています。
この取り付けのタイプは、緩んでガタが出ますと電動ファンが、動き
水の流れるチューブに穴があく恐れがありますので、注意が必要です。
締め過ぎも潰れますので問題ですが、定期的な増し締めは、必要だと思います
意味があるのか?無いのか?
CF?カーボンファイバー ラジエーターカバーも取り付けまして
サイドワインダーを思い出しました。
裏側(フロント側)
梱包し発送致しました。
バイクラジエーター振動による 取り付け部分周辺からの冷却水(LLC、クーラント)漏れ
今回の様な、コア部分、チューブ根付けからの冷却水漏れの場合の方が、修理の難易度が、高いですが
お困りの業者さま、オーナー様など お気軽にお問い合わせ下さい
Sankyo-Radiator