日立建機 CX900 オイルクーラー修理です。
地元、愛知県の業者さまからいつもありがとうございます。
日立建機と住友建機が一緒になって
日立住友重機械建機クレーンから、日立が消えて住友重機械建機クレーンに社名変更で
名称変更? HSC CRANES(クレーンズ)にHだけ残ったスタイル
開発の為?
統廃合は、自由ですが、色々と管理が大変かと。。。
非常にややこしいので、旧、日立建機クローラークレーンCX900で
梅雨の雨と建機の修理が集中していたのと疲労と、過労と、加齢で? また
お預かり時の画像が見当たりませんで。。。
いきなりですが
完成後
普通にコア部分の新品交換です。
クローラークレーン
オイルクーラー、オイル漏れ修理なども
お気軽にお問い合わせください。
JEEP CHEROKEE XJ(チェロキー)A/Cホース修理です。
遠くからありがとうございました。
7MX チェロキー、今ではあまり見なくなりましたが
ホンダが販売したおかげ?でかなりの台数が国内に入ってるはずですし
当時は、よく目にしましたし、ラジエーターの修理もホンダディーラーから多く入りました。。。
その7MX チェロキーのA/Cホース修理
お預かり時
ホースが外れない状態で
コンデンサーも同時に到着しまして
アルミのナットが完全に固着。。。
エアコン関連のアルミハーフユニオンと鉄ナットが比較的、多い気がします。。。
こうなるとCRCやラスペネなどの浸透潤滑剤つけようが全く外れませんので
酸素で炙りながら、強制的に外しまして
アルミのネジ山 ズル剥け、丸坊主。。。
相方の鉄のナット側の内側にもアルミのネジ山が残っていますので
完全に除去します。
完全に取り切らないとまた、ネジ山がガジて同じ事になります。
当たり前なんですが、ネジがクルクル、スルスルと入る状態にして
いつも通り、ホース、カシメ交換
カシメの内側、ホースに差さる箇所、タケノコ部分が潰れていたり
サイズが違う場合は、繋ぎ替えます。
鉄管だったので錆を落としてカシメ、塗装して
窒素で圧力掛けて漏れの無いのを確認して
完成
後日、入手可能と思われたコンデンサーも形状が違い
コア交換になりましたが
A/Cホース、クーラーガス漏れ、右ハンドル仕様で部品が入手出来ないなどで
お困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせください。
LANCIA THESIS(ランチア テージス)A/Cホース修理です。
大阪の業者さまから、いつもありがとうございます。
お預かり時
コンプレッサーに一体で繋がるタイプ
低圧側にもう一本
一式で3本のホース、計6箇所のカシメ、
角度など、少しのズレが、先の方では大きなズレになりますので
作業的には、3本のホースをホース交換の方が楽です。。。
一体なので加締機にも通し辛いです。。。それでも価格は、3本分
真っ黒に汚れた
耐熱のプロテクションチューブも新品に交換しまして
全て窒素で圧力試験済み
ランチア テージスしか詳細が分かりませんが
A/C、クーラー、経年劣化でのガス漏れ
部品入手が出来ないなど
お困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。