ケーターハム(CATERHAM)スーパーセブン(SUPER SEVEN)ラジエター
冷却水(LLC、クーラント)漏れ修理です。
ごらんの通り 銅コア製、真鍮タンク4層
地元、愛知県のお客様でしてお電話頂いて、翌日には、届けていただきました。
取り付けステーの位置 イン、アウトホースなど
上下逆さまにしても取り付いてしまう合理的アバウトな造り
LOTUS(ロータス)、CATERHAM(ケーターハム)など
セブン ラジエーターは、何度も見たことありますが、
メーカー、年式、社外、オールアルミ、銅コア製と なぜかいろんな形状しています。
コア新品交換の他に
お客様の要望で、裏側にドレンコックを追加
4層(列)コアの中は、
以前にラジエーター交換したと言われてましたが、
それなりの「詰り」具合、
距離は乗られて無いらしいですが、LLC(クーラント)
オイルほどでは無いですが、数年に一度は交換した方が、よいと思われます。
アメ車、国産旧車ラジエターの修理が多い気がしますが
英国車(ロータス、MG、ミニ、ジャガー、バンプラ、ロールスロイスetc.)
ラジエーター、コンデンサー、ヒーターなども修理多いです。
もちろん、他欧州車(ベンツ、BMW、VW、ポルシェ、ボルボ、ランチア、etc.)
純正品生産中止、純正が、超高額など理由は、さまざまですが、
熱交換器でのトラブルでお困りの業者さま、オーナー様など、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせの際は、「お問い合わせ」フォームまたは、お電話でお願いします。
お問い合せURL: https://www.sankyo-rad.com/?page_id=7232
三協ラジエーター株式会社
〒440-0081
愛知県豊橋市大村町橋元102
TEL 0532-53-4301
FAX 0532-52-1378
URL http://www.sankyo-radiator.co.jp
WEB SHOP http://www.sankyorad-shop.com
FaceBook https://www.facebook.com/sankyorad
Instagram https://www.instagram.com/sankyo_radiator/
Twitter https://www.twitter.com/Sankyo_radiator