DATSUN(ダットサン)N521 ヒーターコア修理です。
たぶんトラック、ダットラN521、620の前の520の後期型です。
以前にラジエーターの修理もさせて頂きましたお客様から
ありがとうございました。
お預かり時
当時のヒーターコアに多い
バルブ付き、
いいのか?悪いのか?当時物の新品バルブがまだ大量にあります。。。
つまみをひねるとON、OFF
開閉します。
長期間使用してなくて固着してる物も多いですが、直りますので
ご安心を、無理をすると壊れます。。。
品番の解読できませんが
当時からのオリジナル。。。
イン、アウトパイプの取り付くタンクと反対側のタンクが割れてまして
補修なども可能ですが
所詮、補修ですので、形状は、変わりますが
新品タンク製作。
再修理などは、お客様共々、困りますので
その瞬間、多少のお金が掛かってもしっかり直す方が、皆さま良いかと
旧車のヒーターコア、ラジエーターなど
冷却水(LLC、クーラント)漏れ
内部詰まりなどで、オーバーヒート、ヒーター効かずに
お困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせの際は、「お問い合わせ」フォームまたは、お電話でお願いします。
お問い合せURL: https://www.sankyo-rad.com/?page_id=7232
三協ラジエーター株式会社
〒440-0081
愛知県豊橋市大村町橋元102
TEL 0532-53-4301
FAX 0532-52-1378
URL http://www.sankyo-radiator.co.jp
WEB SHOP http://www.sankyorad-shop.com
FaceBook https://www.facebook.com/sankyorad
Instagram https://www.instagram.com/sankyo_radiator/
Twitter https://www.twitter.com/Sankyo_radiator