y1937 PACKARD(パッカード)ラジエーター修理

y1937 PACKARD(パッカード)ラジエーター修理です。
ありがとうございました。

パッカード、大統領、各国の政府公用車、日本でも古くから皇室などに使用された
超高級車でしたが、時代の流れに飲まれ、消失した自動車メーカーです。。。

いつの世も安泰は無いですね。。。

かなり納期を頂いてしまいましたが
お預かり時
y1937 PACKARD Radiator
過去にもリビルトされてまして
y1937 PACKARD Radiator
昔からアメ車の好きな下側、アウトレットホースの楕円形状。。。
y1937 PACKARD Radiator
当時は、加圧式では無いただの蓋状のキャップ
燃料タンクの給油口みたいです。。。

アッパータンクもかなり修復痕があり
複雑な形状で、一から製作も考えましたが、

分解してみるとなんとか修理出来そうな感じでしたので
再利用させて頂きまして

インレットパイプは、鉄の鋳物で口元が無くなってましたので
切り繋いでホースの差さり口は、新品に

下タンク、アウトレットホースは、新規製作
囲みのブラケットも通常は、3分割しブラストを掛け、再度組みますが
頑丈な作りでして
そのまま、ブラスト
自分は行なっていませんが、かなり苦労して錆びを落としていました。。。

組み上げるのも
簡単では無いですが、組み上げまして
圧力掛けて漏れの無いのを確認し
完成
y1937 PACKARD Radiator

y1937 PACKARD Radiator

蓋状のキャップの修理しまして
その他にも
y1937 PACKARD Radiator
ニップレスみたいな突起も製作、元々は、鉄の円盤状でしたが、錆びて穴が空いていたのを
ハンダで山盛りになって修理してありまして

美しくなかったので製作
この箇所にオーバーフローパイプが内側から伸びてまして
加圧しないラジエーターですが
水温が上昇しこの位置まで届くとオーバーフローする構造です。

タンクの内部を通って
y1937 PACKARD Radiator
下側で排出
y1937 PACKARD Radiator
元々のパイプはクネクネでしたので
銅パイプで引き直し

基本、リビルトが多いですが
久しぶりに本格的にリビルト(再生)した気分でした。

以前にも行なった事のある修理が増えて来ていますが
コレ、どうやって修理、リビルトしようっていう作業
その時点では、かなり苦しいですが。。。

修理が完了すれば成長を実感出来ます。

前例が無いとか、公務員みたいな事ばっかり言ってると
新たな問題、壁、作業を乗り越えられませんし
難しいと思われる作業も、一度できれば自信にも次にも繋がります。

誰でも出来る仕事ばっかりで食えていければ問題ありませんが
危機感を感じて、このBlogをご覧の同業者さま、
世の中、何が起こるか分かりませんので、色々考えないと
パッカードみたいに消滅しちゃいますよ

当時の高級車両メーカー
パッカード、ラジエーター修理
日本にどれだけあるのか?分かりませんが
冷却水(LLC、クーラント)漏れ修理
オーバーヒートなどのトラブル等でお困り業者さま
お気軽にお問い合わせください。


Instagram  SankyoRadiator

お問い合わせの際は、「お問い合わせ」フォームまたは、お電話でお願いします。
お問い合せURL:  https://www.sankyo-rad.com/?page_id=7232

三協ラジエーター株式会社
〒440-0081
愛知県豊橋市大村町橋元102
TEL 0532-53-4301
FAX 0532-52-1378
URL http://www.sankyo-radiator.co.jp
WEB SHOP http://www.sankyorad-shop.com
FaceBook https://www.facebook.com/sankyorad
Instagram https://www.instagram.com/sankyo_radiator/
Twitter https://www.twitter.com/Sankyo_radiator

修理 5月 18th 2021