TOYOTA CROWN MS125(クラウン MS125)ヒーターバルブ修理です。
広島県の業者さまからありがとうございました。
A/CホースとEPRバルブも同時にお預かりしまして
ヒーターバルブ
記憶してるつもりでも
分解すると向きが分からなくなる事がありますので
念の為、撮影
水回りのホース口に多い劣化
炙って引っこ抜く場合もありますし
切り落として新しいパイプに返りを付けて
ロウ付けで繋げます。
もちろん
オン、オフする中の部品も新品に交換します。
オートエアコンに多いバキュームのタイプは、ただただ交換では無く
なかなか面倒です。
A/Cホースは、
ホース箇所に付くスポンジ
特殊な口金は再利用しましてクーラーホース、カシメは新品に交換
EPRバルブ、プレッシャーレギュレーター
エバポレーターとコンプレッサーの低圧側で
エキパンから後の低圧をレギュレーターで更に減圧しているようです。
少しでも圧力を下げて燃費を上げるとか。。。
分解してOリングを交換しましたが漏れが止まらず。。。
減圧弁?をやめて直結しまして
完成
しかし
完成後の画像がどれもありませんで。。。
バタバタしてると
どんどん梱包されまして。。。
偶然、後日に修理で届いた
クラウンMS123のヒーターバルブの完成後の画像を。。。MS123、MS125は、同形状です。
クラウン、ヒーターバルブ、冷却水漏れ
A/Cホース、ガス漏れ
EPRバルブ、EPRレギュレーター修理?直結改造なども
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせの際は、「お問い合わせ」フォームまたは、お電話でお願いします。
お問い合せURL: https://www.sankyo-rad.com/?page_id=7232
三協ラジエーター株式会社
〒440-0081
愛知県豊橋市大村町橋元102
TEL 0532-53-4301
FAX 0532-52-1378
URL http://www.sankyo-radiator.co.jp
WEB SHOP http://www.sankyorad-shop.com
FaceBook https://www.facebook.com/sankyorad
Instagram https://www.instagram.com/sankyo_radiator/
Twitter https://www.twitter.com/Sankyo_radiator