NISSAN CEDRIC 230(セドリック 230)  エバポレーター修理

NISSAN CEDRIC 230(セドリック 230)  エバポレーター修理です。
茨城県の業者さまから、いつもありがとうございます。

お預かり時
NISSAN CEDRIC 230 Evaporator

純正は、フレアーナットタイプですが
コンプレッサーも入れ替え、Oリングタイプに変更するようでして
この口金が付くようにって事で、口金も同時に送られてきまして

NISSAN CEDRIC 230 Evaporator
それに伴い、エキパンも交換
樹脂のケース、ユニット内に収めます。

ダッシュ側?
NISSAN CEDRIC 230 Evaporator
Air Conditioner(エアーコンディショナー)
NISSAN CEDRIC 230 Evaporator
略してエアコンです。エアーコントロールではありません

エバポレーター本体、エキパン、アルミパイプも新品に交換しまして
NISSAN CEDRIC 230 Evaporator
完成、中身は企業秘密です。
個人のお客様も公開して欲しく無いのでネットなどで中身は、晒さないでください。
中国じゃありませんが、 パクるのは簡単ですが、初めに考える方は大変です。
コロンブスの卵、的な場合もありますが。。。

セドリック230 エバポレーター
クーラーガス漏れなどでお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。


1959y Chevrolet CORVETTE C1(コルベット C1)ラジエーター修理

1959y Chevrolet CORVETTE C1(コルベット C1)ラジエーター修理です。
四国からありがとうございました。

C1 コルベット ラジエーターとヒーターコアと同時にお預かりしまして
ヒーターコアは、また
1959y Chevrolet CORVETTE C1 Radiator&Heatercore

一度もリビルトされていない、当時物のオリジナル
アメ車に限らず、国産車でもありますが、なかなか凄い事だと思います。

分解後、旧塗装剥離、囲みのブラケットは、スポット溶接外してサンドブラスト
内側も防錆塗装、純正もしていない塗装、
冷却性能の高いコルゲートコアに変更しまして

タンク割れでUくん、苦しんでましたが
何度も圧力試験後に完成

ドレンコックも新品に交換しています。
1959y Chevrolet CORVETTE C1 Radiator&Heatercore
高級車両、コルベットC1 ラジエーター
1959y Chevrolet CORVETTE C1 Radiator&Heatercore
冷却水(LLC、クーラント)漏れ、コア内部詰まりなどでの
オーバーヒートなどのトラブル等でお困りの業者さま
お気軽にお問い合わせください。


修理 6月 1st 2023

PRINCE GLORIA HA30(プリンス グロリア HA30)タテグロ ヒーターバルブ修理

PRINCE GLORIA HA30(プリンス グロリア HA30)タテグロ ヒーターバルブ修理です。
東京の業者さまから、ありがとうございました。

お預かり時
PRINCE GLORIA HA30 Heater Cock

PRINCE GLORIA HA30 Heater Cock
真鍮のパイプに亀裂が入ってまして
中の部品を新品に入れ替え

真鍮のケースをブラストしましたら、
本体のケースも大きく亀裂が入ってまして。。。

φ16の真鍮パイプに抜け止めの返りを付けて
新品のケースにロウ付け

可動式の取り付けステー以外は新品に。。。

PRINCE GLORIA HA30 Heater Cock

PRINCE GLORIA HA30 Heater Cock
タテグロ ヒーターバルブ、ヒータコック
LLC、クーラント漏れ、固着などで
お困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。


その他 5月 31st 2023