SUBARU ALCYONE AX9(アルシオーネ AX9)ラジエーター製作

SUBARU ALCYONE AX9(アルシオーネ AX9)ラジエーター製作です。
長崎県からありがとうございました。

いきなりですが、完成後
SUBARU ALCYONE AX9 Radiator
純正は、樹脂タンク、銅コアのラジエーターですが
かなり昔に樹脂タンクの供給が終わってまして

SUBARU ALCYONE AX9 Radiator

真鍮タンクで製作、銅コアはもちろん新品です。
オイルクーラー、ブラケットは再利用

お預かり時は
SUBARU ALCYONE AX9 Radiator

Uくん
使用していない要らないセンサーのメクラナットまで製作しちゃってますが

アルシオーネAX9
ラジエーター、冷却水(LLC、クーラント)漏れなどで
お困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。


修理 4月 17th 2023

MAZDA CAPELLA S122A(カペラ)ヒーターコア修理

MAZDA CAPELLA S122A(カペラロータリー)ヒーターコア修理です。
東京の業者さまから、ありがとうございました。
型式#S122A
Eg#12A
国内未登録って話でしたので
逆輸入車なのでRX-2 ?

この車両のヒーターコア
お預かり時、
MAZDA CAPELLA S122A
スポンジを剥がした跡が美しく無いですが

MAZDA CAPELLA S122A

ヒーターコア本体にバルブが付きます。

ただのコア部分の新品交換でも可能でしたが
コア、タンクも新品でってお話で

タンク、コアは、新品に交換
バルブ箇所は再利用

組み上げてからバルブから漏れると、バルブもオーバーホールでしたが
バルブからは、漏れは無く

無事、完成
MAZDA CAPELLA S122A

MAZDA CAPELLA S122A

カペラ、カペラロータリー、RX-2?
詳細は不明ですが
ヒーターコア、内部詰まり
冷却水(LLC、クーラント)漏れなどで
お困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。


ヒーターコア 4月 13th 2023

BMW 3.0CS A/Cホース修理

BMW 3.0CS A/Cホース修理です。

神奈川県の業者さまから、ありがとうございました。

お預かり時
BMW 3.0CS A/C Hose
ホース5本と2個付いているというレシーバータンクもオーバーホール

通常のA/Cホースは、基本的にはホースの太さ(内径)で口金のサイズが決まってきますので
同じサイズの口金が付きますが
サイズの異なる口金が付いてまして片側のホースに差さるタケノコ箇所を改造しまして
口金、ホース、カシメ全て新品で製作

後から送られてきたパワステホースも新しいホース、カシメで加締めまして
一番右が、パワステホース
BMW 3.0CS A/C Hose

レシーバーのオーバーホールの為に
切り開きましたら
BMW 3.0CS A/C Liquidtank
まさかの、カラ。。。何も入ってません
液化したガス?液状冷媒を一旦溜める為のタンクだから?だから名称はリキッドタンクなんですけど
何も無いのは初かも?

通常は、ドライヤー(活性炭)だったり、フィルターや長いパイプが付いたりするんですが
もう一つ付くリキッドタンクには付いているのか?全く不明ですが

お客さんに話したらドライヤー入れといてって事で
よくあるリキッドタンク(レシーバータンク)風に改造

もちろん中も綺麗に
BMW 3.0CS A/C Liquidtank
パイプも追加して、ドライヤー入れまして
TIG溶接して
窒素で圧力掛けて
漏れの無いのを確認して

完成
A/Cホース、パワステホース、ガス漏れ、オイル漏れでお困りの業者さま
リキッドタンク(レシーバータンク)オーバーホールなども
お気軽にお問い合わせください。