TOYOTA MK-Ⅱ MX45(マーク2)エバポレーター改造

TOYOTA MK-Ⅱ MX45(マーク2)エバポレーター改造です。
岩手県からありがとうございました。
MX45 ブタ目のワゴンです。

お預かり時
TOYOTA MK-Ⅱ MX45 MX40 Evaporator
普通にエバポレーター、コア交換、エキパン交換と思いましたら
全てOリングタイプに交換してくれって指示でして

当初は、イン、アウトは、フレアーナットのままでってお話でしたが
全てR134aに変更するようでして
TOYOTA MK-Ⅱ MX45 MX40 Evaporator
この口金付けますよ的な口金が、ぶら下がってまして。。。

TOYOTA MK-Ⅱ MX45 MX40 Evaporator

これに合うハーフユニオンを探しまして
TOYOTA MK-Ⅱ MX45 MX40 Evaporator
しっかりと合う事を、ネジを食わせて確認
TOYOTA MK-Ⅱ MX45 MX40 Evaporator
世の中の皆さまが思っている以上に形状などに種類、サイズがあります。。。
そんなに種類なくってもと思いますが、長い歴史の中でその時、その時代の中で最善なのが
新車に採用されて、遅れて修理が来ますので。どんどん増える訳です。。。

だいぶ落ち着いて来た気がしますが。。。
TOYOTA MK-Ⅱ MX45 MX40 Evaporator
アルミのロウ付け、作業の出来る職人も年々減ってる気がしますね。。。
TOYOTA MK-Ⅱ MX45 MX40 Evaporator

TOYOTA MK-Ⅱ MX45 MX40 Evaporator

今回
圧力スイッチ箇所が銅パイプだったのと
フレアーの同形状のエキパンが在庫であったせいで
通常のMX40のエバポレーター、コア交換、エキパン交換より。一手間、二手間ありましたが
新しい作業、考えるのも仕事かと、苦しみを楽しみながら
MX45、MX40に限らず
エバポレーター、ガス漏れ修理、コア交換などのリビルト作業
今回のような改造なども含めて

やれることはしますので
お気軽にお問い合わせください。


A/C エバポレーター 1月 19th 2023

NISSAN SKYLINE R33(スカイラインR33)オールアルミラジエーター修理

NISSAN SKYLINE R33(スカイラインR33)オールアルミラジエーター修理です。
兵庫県のお客様から、ありがとうございました。

お預かり時
コア部分にCALSONIC(カルソニック) の文字がコアに塗装されてまして
本当に。カルソニック製か?不明ですが
コア厚が、55mmと厚いコアでして

確かそんなのもあった覚えがありますので、本物かと

NISSAN SKYLINE R33 Radiator
R33 スカイライン
オールアルミラジエーター、コア交換後

TIG溶接面を削り落として
タンクは再利用して、53mm厚の
新品コアで組み上げまして
NISSAN SKYLINE R33 Radiator
漏れの無いのを確認して
完成
NISSAN SKYLINE R33 Radiator
フィラーネックも腐食してまして
新品に交換しておきました。

オールアルミラジエーター
事故、経年劣化での根付け箇所からの漏れなどでお困りの業者さまなど

簡単な作業ではありませんので
新品が安く売られている場合などはそちらをお勧めしています。
もう売られていない形状のタイプや、どうしてもこのタンクを再利用したいなどの
熱い気持ちのお客様だけお問い合わせください。

なかなか忙しいので
冷やかしとか要りません


修理 1月 18th 2023

MITSUBISHI JEEP J54(ジーブJ54)ラジエーター修理

MITSUBISHI JEEP J54(ジーブJ54)ラジエーター修理です。
三重県からありがとうございました。

ミツビシ ジープ
時々、リビルト修理が入りますが、Blogに何度もUPしていますが、UPしていませんでしたが
溢れるネットに埋もれてしまいそうなので。。。少し表現が違いますが、ブラッシュアップ
たまには、被った記事も

お預かり時
MITSUBISHI JEEP J54 Radiator
外れなかったらしく、珍しくファンシュラウド付き

MITSUBISHI JEEP J54 Radiator

いつも通り、分解後、旧塗装剥離、サンドブラスト
新品コアで組み上げまして
圧力掛けて漏れの無いのを確認して
塗装

せっかくなので
シュラウドも旧塗装剥離、ブラスト後に
半ツヤ黒でパウダーコート

MITSUBISHI JEEP J54 Radiator

MITSUBISHI JEEP J54 Radiator

無事でしたが、正月休みのコロナ濃厚接触で待機中に映画観まくりで
さすがに見るもの無くなってきて
何十年かぶりに「仁義なき戦い」とかも観てまして三菱、ウィリスはか不明ですがジープ出まくり
その走破性は当時から大人気
三菱ジープ ラジエーター冷却水(LLC、クーラント)漏れ
内部詰まりなどでのオーバーヒートなどのトラブル等でお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。


修理 1月 17th 2023