TOYOPET CORONA RT40(トヨペット、トヨタ コロナRT40)ヒーターコア修理
茨城県からありがとうございました。
お預かり時

今時のユニットのように樹脂では無く
鉄のユニット


もちろん
NIPPON DENSO製
#87110-20150
#16500-170-0

漏れだすとタチの悪いタイプの
ヒーターバルブ。。。

直した事もありますが、なかなか大変です。
今回は、運良く、漏れ無し
ヒーターコアは
修理、リビルト後ですが

新品のタンクの無い形状

スポンジに合わせてる変わったタンク形状ですが
ユニットごとお預かりすれば、割れて漏れてもなんとかなります。
組み上げまして
ホース、ホースバンドなども新品に交換し組み上げ後に
また漏れの点検


車両名に罪はありませんが
コロナRT40 ヒーターコア
冷却水(LLC、クーラント)漏れ
コア内部の詰まりなどでヒーター効かずにお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。
SUZUKI JIMNY 1300 JA51V(ジムニー1300 JA51V)ラジエーター修理です。
千葉県のお客様からありがとうございました。
お預かり時

お預かり時

DENSO製
#422100-5253
INDPNESIA製。。。
よくあるジムニーJA11、JA,12、JA22などのラジエーターと基本的な形状は似ています
サイドメンバー、ブラケットは異なり互換性はありません
その他、一見同じに見えるアッパータンクは、


タンクの立ち上がりが異なり、知らずに組むと枠が取り付きません。。。に陥るヤツですコレ
タンクが悪く交換する時は、コアの高さを高くする必要があります。
下のタンクは、そのまま交換可能と思います。

当時のジムニーの鉄のイン、アウトパイプは真鍮パイプに交換


分解後、新品コアで組み上げまして
ブラケットは、旧塗装剥離、サンドブラスト
圧力掛けて漏れの無いのを確認して
塗装して
完成


車両の数は、少ないと思いますが
ジムニー1300 JA51V ラジエーター
冷却水(LLC、クーラント)漏れ
内部詰まりなどでのオーバーヒートなどのトラブル等で
お困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。
MITSUBISHI(三菱)ホイールローダーWS510A オイルクーラー修理です。
新潟県からありがとうございました。
お預かり時

TOYO RADIATOR(東洋ラヂエーター、T.RAD)
三菱 WS510A オイルクーラー
純正品番 #65701-01500
TOYO品番 #1112-782-1000

以前は、部分的な修理も多く行いましたが
鉄タンクのオイルクーラーは、最近では
ほぼ、コア部分を新品交換

この辺りでは想像もつかない
雪国での除雪に使用するホイールローダー
オイルクーラー、オイル漏れ修理なども
お気軽にお問い合わせください。