Volkswagen Beetle(VW ビートル)クーラーコンデンサー製作です。
大阪の業者さまから、いつもありがとうございます。
空冷ですが、クーラーは付きます。
暖房は、冷却水が無いので、ヒートエクスチェンジャー、マフラーの熱を利用しているはずです。
お預かり時

クーラーホースも同時にお預かりしまして
ホースは、別記事で

裏側

電動ファンを外すと

フィン&チューブが剥がれて、バラバラ状態
イン、アウトはフレアーナットのタイプ

お客様のご要望で
イン、アウトはOリングタイプに変更
同時にコンデンサーに繋がるホースの口金も合わせて変更
新品コアの画像を撮り忘れましたが
組み上げて、窒素で20kgf/㎠で圧力
固定のブラケット?も新しく
リビルトでは無く、全て新品で
黒塗装しまして

完成
空冷ビートル、クーラーコンデンサー
ガス漏れなどでお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。
LANCIA RALLY(ランチア ラリー)オイルホース修理です。
大阪の業者さまから、いつもありがとうございます。
お預かり時

ホース表面が裂けて中のワイヤーが飛び出して、刺さって痛いですし真面目に凶器状態。。。
かなり危ない仕様
お客さまの要望は、純正風
違和感のないようにと。。。
ホースセレクト、内径が特に重要ですので
選択に悩みましたが
違和感無く出来たかと


ランチア ラリー037?
オイルホース修理なども
お気軽にお問い合わせください。
日立建機 ホイールローダー WA30-5B エバポレーター セラコートです。
広島県の業者さまから
前回も他のホイールローダーのエバポレーターの
耐腐食性能の高いセラコート C-7600施工させて頂きまして
お預かり時
純正の新品

日立建機
#XB00016685

海水などの塩害か酸、アルカリなのか?
腐食が激しく、エアコン、エバポレーターが漏れると
建機のエアコンユニットは、かなり脱着が大変というお話はよく聞きまして
あらかじめセラコート塗装


他のお客様でも
かなり劣悪な環境で3ヶ月でエバポレーターが腐ってガス漏れしていたところ
一年半?耐えているってお話も聞いています。
ラジエーター、コンデンサー、エバポレーター、オイルクーラーなど
熱交換器全般
放熱する為に、フィンなどは材質が薄くなっていますので
腐食には弱いです。。。
酸、アルカリ、塩害などでフィンが無くなるような酷い環境の現場などに
使用される建設機械、重機
頻繁な交換対応でお困りの業者さまなど
耐腐食対策の特殊塗装、セラコート
お気軽にお問い合わせください。