MITSUBISHI LANCER CT9W HKS Suctionpipe Powdercoating

MITSUBISHI LANCER CT9W HKS Suction pipe Powdercoating
三菱ランサー CT9W HKS製 サクションパイプ パウダーコートです。
#4G63
地元、愛知県のお客様から、前回もありがとうございました。

いきなりですが、完成後
MITSUBISHI LANCER CT9W Suction pipe Powdercoating
施工色は(プリズマティックパウダーズ)
Soft Red Candym #PPS-2888 いわゆるキャンディレッドです。
MITSUBISHI LANCER CT9W Suction pipe Powdercoating
シルバー、クローム系の下地にクリアレッドの2コート
テカテカ、テロテロのりんご飴のような雰囲気

なかなか画像では伝わり辛いですが。。。

お預かり時
MITSUBISHI LANCER CT9W Suction pipe Powdercoating
元々は、アルミの光沢のあるポリッシュ仕様でしたが
ブラストで足付け
MITSUBISHI LANCER CT9W Suction pipe Powdercoating
下塗りのクローム系のパウダーの画像も撮っておけばよかった。。。
他の青の部品は、
Bubba#PSS-3042 真っ青です。。。

取り付け後の画像を送って頂きまして
MITSUBISHI LANCER CT9W Suction pipe Powdercoating
ラリーアートよりも豪華と思います。

少しずつ、ドレスアップ?リフレッシュ?
価格で言えば、まとめて送っていただいた方がお値打ちですが
少しづつの変化も、楽しみ方は、お客様次第

パウダーコーティング施工も
お気軽にお問い合わせ下さい。


その他 10月 19th 2021

FERRARI F348GTB(フェラーリ348)A/Cコンデンサー製作

FERRARI F348GTB(フェラーリ348)A/Cコンデンサー製作です。
348コンデンサー、以前にもやったことあったな?と見返したら
事故車両でして、今回は、普通に経年劣化でのガス漏れ
群馬県の業者さまから、ありがとうございました。。亡くなったF乗りの店長ウマさんも群馬でしたね。。。

お預かり時
FERRARI F348GTB A/C Condenser
F355のようにラジエーターと抱き合わせるような形状では無く
取り付く位置もフロント側に
FERRARI F348GTB A/C Condenser
フェラーリF348
純正品番
#62590600

ダクト?シュラウド、ブラケットを外して
FERRARI F348GTB A/C Condenser
採寸

出来上がった、コンデンサーのコア
FERRARI F348GTB A/C Condenser
規格の都合でチューブピッチが変わり
ブラケットの取り付けに一工夫

ブラケットは、再利用しますが
コア、イン、アウト、ヘッダータンクなど冷媒ガスの流れる箇所は
全て新品に交換
し窒素で圧力掛けて漏れの無いのを確認し
塗装して組み付けて完成
FERRARI F348GTB A/C Condenser

FERRARI F348GTB A/C Condenser
ホコリまみれだったコチラも綺麗に

フェラーリF348 コンデンサー修理、製作なども
お気軽にお問い合わせ下さい。


A/C コンデンサー 10月 18th 2021

温水暖房機(熱交換器、ヒーターコア)修理

温水暖房機(熱交換器、ヒーターコア)修理です。
山形県からありがとうございました。
お預かり時
温水暖房機(ヒーターコア)修理
熱源は、ボイラー?給湯器?不明ですが
一般住宅に設置されるお湯を循環させるヒーター、温水暖房機です。
床暖房なども原理は同じですが、温水を利用した暖房
一般的な水冷エンジンの車両などの暖房、ヒーターも同じです。

暖房機器ののメーカーは、不明です。。。
ヒーターコア(熱交換器)の製造メーカーは中村自工製
イン、アウトの取り付く、タンク、取り付けのブラケットなどは再利用して
コア部分だけを新品交換

温水暖房機(ヒーターコア)修理
車両と違い設置する為に振動などの影響は無いはずなので
耐久年数は長いかと思いますが
水漏れは困ると思います。

温水を循環させる
温水暖房機(ヒーターコア、熱交換器)水漏れでお困りの業者さまなど

お気軽にお問い合わせ下さい。


修理 10月 15th 2021