TOYOTA CELICA RA25(セリカ)ラジエーター修理です。
以前にもBlogに登場した事ありますが、3層改造で
見返すとフィラーネックの位置が違います。。。
お預かり時
画像の下側が、切れてます。。。画像撮り忘れたり、集中力が無い時は、忙しい時です。。。
フロント側
ラジエーターキャップの取り付く位置が、中央です。
前に記事にしたのは、片側に寄ってました。
当時のDENSOの鉄のイン、アウトパイプは、真鍮のパイプに変更
分解後、新品のコアで組み上げまして
オリジナルと同形状の高さのあるプレートで
圧力掛けて漏れの無いのを確認して
UGくんの事件もありましたが
塗装して、完成
PCで見ると
また、デジカメのレンズに傷が付きまして。。。
耐久性が無いのか、扱いが雑なのか、たぶん両方と思いますが。。。
コアの中央に曇りが出て映えません
セリカ ラジエーター冷却水(LLC、クーラント)漏れ
内部詰まり、オーバーヒートなどでお困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせください。
TOYOTA PUBLICA L-KP39(パブリカKP39)ヒーターバルブ修理です。
KP39、ピックアップですね。
滋賀県の業者さまから、ありがとうございました。
池原はよく行きますが、琵琶湖は長いこと行って無いですね。。。
ヒーターコア、ラジエーターとお問い合わせがありましたが
送られてきたのは、ヒーターバルブだけ。。。
お見積りが、合わなかったのか?価格だけで判断されると?少し複雑な気持ちです。
作業内容が違いますのであまり気にはしていませんが。。。
お預かり時
思い出せませんが、何処かで見たことがある形状。。。
パイプ形状が同じでも、ステー形状が違うのもありますし
まぁよくあるφ14のバルブ
分解して中の部品を新品に交換します。
色の変わった真鍮のパイプ、ケースなども
ウェットブラストで綺麗にし割れ、腐食などが無いかを確認し
組み上げて圧力掛けて、オン、オフも機能するかなども確認
真鍮のケース、パイプなどが割れていても修理は可能です。
ヒーターバルブ単体での修理も行なっていますが
単体での部品の割に高く感じるお客さんも居るかも分かりませんが
作業、内容、時間的には割安です。。。なので今後、値上げもあるかも?です。
ヒーターバルブ、冷却水(LLC、クーラント)漏れでお困りの業者さま
お気軽にお問い合わせください。
ヤンマーUS39 クーラーエバポレーター修理です。
茨城県からありがとうございました。
型式#KQ360
お預かり時
レシーバー(リキッド)タンクも同時にお預かりして
コチラは、オーバーホール
製造メーカーは、ゼクセル
ZEXEL
#503620-0591
#86130 12V
樹脂のケースから出すと農業機械だけあって
土埃でいっぱいでして、エバポレーター本体は、新品に交換するので
問題無いのですが
ケース側は、再利用するので、洗浄、アルカリを使用し洗い。。。
パイプは一部再利用しますが
エバポレーター本体(コイル)、エキスパンションバルブ(エキパン)は新品で
窒素で20kgf/㎠、圧力掛けて漏れの無いのを確認し
乾燥させて
隙間止めのスポンジ貼りまして
洗ったユニット、樹脂のケースに収めて完成
ついでに、取り付いていた
サーミスターは
ZEXEL
#582550-1800
3.0〜16.5℃ 3℃以下でコンプレッサーオフ?
キャビンのあるような大型のトラクターなどに取り付く
A/C、クーラー
寒い日や、雨、強風などの悪天候でも作業出来ますが、
夏場にクーラーが効かなかったら
ほぼ温室状態かと。。。
エバポレーターからのクーラーガス漏れで
乗用車同様に、部品廃番などで買い替えを促され
お困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。