DAIHATSU ESSE(エッセ)A/Cコンデンサー セラコート塗装です。
以前にラジエーターを銅2層で販売させて頂きましたお客様から
ありがとうございました。
Cerakote P-202 ArcticBlack
スポーツ用として販売している
コアサイズを小さくした物
コンデンサー、前置きのインタークーラーなどの車両ではたまに
改造したりもありますが、
コンデンサーのサイズを小さくする事で
直接ラジエーターに走行風を当てる構造
今回は、お客様の持ち込み品
いきなりですが、セラコート施工後
向きは、不明
コンプレッサーで圧縮した冷媒ガスを冷却する
A/Cコンデンサー、小さくする事で
冷却出来ず、詰まったような高圧の症状になり
コンンプレッサーからコンデンサーに繋がるホースに負担が掛かりそうな気もしますが。。。
放熱セラコートで解消されるのか?
スポーツ用の改造コンデンサーに
セラコート施工などもお気軽にお問い合わせください。
EUNOS ROADSTER(ユーノス ロードスター NB)ヒーターバルブ改造
NB、初代NAの次のNB、で3代目は、NC 現行、4代目は、順にND
今回は、2代目 NBのヒーターバルブ NAにも使えるかと
地元、愛知県のお客様から
室内、ヒーターに向かうインレット側にバルブが付いて無いようでして。。。
夏でもヒーターに水が周り、クーラーが全然効かないという純正仕様。。。
利点は、サブラジエーター。。。
実は、以前にH型の配管を作らせて頂きまして
夏場にクーラーは、効くようになったけど
今度は、冬に暖房が効かなくなったようでして。。。浅はかでどうもすいません
お客様が用意してくれた
ヒーターバルブ
こちらを改造、まずは、分解
φ16の真鍮パイプ
90度とストレートを作り、このバルブにロウ付け
もちろん、圧力掛けて漏れの無いのを確認済み
それなりにコンパクトに出来たのでは無いでしょうか?
同じ形状の新品バルブを発見したので、2個購入
とりあえず、2個は製作可能です。
たかがヒーターバルブですが
無いと、夏場に暑くて大変なヒーターバルブ改造なども
お気軽にお問い合わせください。
ROLLS ROYCE CORNICHE(ロールスロイス コーニッシュ)サイドタンク ラジエーター製作
以前にもロールスロイス コーニッシュのラジエーター製作した事がありますが
今回は、すでにオールアルミラジエーターで改造されたタイプを元に製作。。。
元々のオリジナル形状は、アッパータンク、ロワータンクの上下タンクですが
多分、アメ車によく使われる、社外品のアルミラジエーター
の改造品
年々、変な改造?得体の知れない物が増えていると思う今日この頃
このタイプのコア交換も可能ですが
お客様のご要望で新規製作
いきなりですが
完成
高級外車メーカー、ロールスロイス
ジェットエンジンとかも有名ですが
ファントムなどが有名な車両部門も今も健在
脱炭素とかの世の中の微妙で歪んだ流れにどう対応していくのか?
航空機の電動化はまだまだ難しそうですが
2030年には、エンジン車の新車販売禁止を宣言しているイギリス。。。
日本も30年半ばには、などと、。。。現実に可能なんでしょうか?
水素ならガソリンと変わらない時間でチャージできますが、電気じゃ数分じゃ無理だし。。。
HV、EV、FVCなどもラジエーター、コンデンサー取り付いていますが。。。
今後益々、希少な車両の価値が上がり
絶滅危惧種的な業種、間違い無いしかと。。。
時代の流れ、変化に対応出来るかどうか?
消えて無くならないように
改造ラジエーターの製作、改造なども
お気軽にお問い合わせください。