1940 MERCURY Headers CERAKOTE

1940 MERCURY Headers CERAKOTE
1940 マーキュリー ヘダース(エキマニ)セラコートです。

加工済みのエキマニに耐熱セラコート、グレーシャーブラック
埼玉県の有名企業 FIT-KUSTOMS JAPANさん いつのまにかJAPANが追加されてます。
詳細は、コチラで
https://fitkustoms.jp/blog-entry-4805.html

いきなりですが、完成後
1940 MERCURY Headers CERAKOTE

お預かり時は、
1940 MERCURY Headers CERAKOTE
当初は、シルバーの予定だったようで色見本のマフラーと
新品のアルミ地のエアークリーナーカバー

まずは、焼けたヘダースをブラスト
1940 MERCURY Exhaust manifold CERAKOTE
SANDERSON
1940 MERCURY Headers CERAKOTE
STREET ROD HEADERS
徹底的にサビ、焼けを落としてからのセラコート塗装です。

エアークリーナーカバーは
以前に
インマニ、バルブカバー、オイルパンをパウダーコートした時と同じ色に
詳細は、コチラ
https://www.sankyo-rad.com/?p=22663

施工色は
PMB-5027 Prismatic Powders Kingsport Grey
PMB-5027
Prismatic Powders
Kingsport Grey
PMB-5027 Prismatic Powders Kingsport Grey
ラメ?ガンメタにシルバーが入っている感じです。
もちろん見えない裏側も、ブラストをかけて、しっかりとパウダーコート

ラジエーター修理業者ですが
セラコート認定指定工場です。
https://www.cerakote.com/find-applicator?q=japan

1940 MERCURY Exhaust manifold CERAKOTE

本家、CERAKOTE
URLは、コチラ
https://www.cerakote.com/asia

セラコート、パウダーコート施工なども
お気軽にお問い合わせください。


ROVER MINI COOPER Wheel Powdercoting

ROVER MINI COOPER Wheel Powdercoting
ローバーミニ 純正ホイール パウダーコートです。

地元、愛知県の中学の同級生から、
免許を取って、最初の車がミニクーパーで、ずっと乗り続けてる
嫁さんよりも付き合いの長い愛車でして、現在、リメイク中

大学を卒業してからずっと勤めていたドコモショップが、買収され
条件が悪いからと、何を思ったか、オジさんなのに 退職しまして、
法人部門の営業で、会社に携帯、スマホ届けてくれて非常に便利だったんですが。。。

分かり切ってることなんですが、職安に行っても、年齢制限でアウトばかりで。。。
最悪、ウチで働く?なんて話をしてた同級生

無職のせいか?施工の金額にドン引いてまして
塗料代と、少しのの工賃で
自分で勝手に作業していいよって、時々現れてフラフラしてまして
旧塗装の剥離、ブラスト、プライマー、パウダーコート

多少の手助けはしましたが、

「この金額貰うの、分かるわって」、
時間掛かるのと作業の大変さを身を持って理解して頂きましてナニヨリです。

ROVER MINI COOPER Wheel Powdercoting

今週から、運良く次の仕事も決まり、無事に無職脱却

Sちゃん、転職先が合わなかったら従業員になってもらいます。


丸山製作所 スピードスプレーヤ V1000C ラジエーター修理

丸山製作所 スピードスプレーヤ V1000C ラジエーター修理です。
お隣の県からありがとうございました。

いきなりですが、完成後
丸山製作所 スピードスプレーヤ V1000C ラジエーター修理

丸山製作所 スピードスプレーヤ V1000C ラジエーター修理

東京ラヂエーター製造製
冷却のメイン、コア新品
イン、アウトパイプも新品
パイプの取り付く上下のタンク
ラジエーターキャップの取り付く
フィラーネックも新品に交換しリビルト完了

取り付けのブラケットだけは、再利用
ドレンコック、ラジエーターキャップも新品を取り付けています。

果樹園などで多く使用される
自走式消毒散布機、スピードスプレーヤ
ラジエーター現品お預かりとなりますが

冷却水(LLC、クーラント)漏れ
コア内部詰まりなどによるオーバーヒートなどの
トラブル等でお困りの業者様など

お気軽にお問い合わせください。


リビルト品 1月 31st 2024