BMW 2000 ヒーターコア 水漏れ修理

BMW 2000 詳細不明 ヒーターコア水漏れ修理です。
地元、愛知県の修理業者さまから、いつもありがとうございます。
結構な年式の為
BMW HeaterCore
タンク、インレット、アウトレットパイプは、真鍮製ですが、フィンは、鉄。。。
ラジエーターもですが、古い欧州車に多いです。
コア本体からの水漏れの為、コア新品交換です。
タンクを外すと
BMW HeaterCore
。。。結構な詰り具合
インレット、アウトレットタンクはそのまま利用できますので再利用
新品コアで組み上げて 完成
BMW HeaterCore
この時期は、すぐ使用されるので
塗装で室内シンナー臭くならないように無塗装のまま納品
詰り、水漏れも無くなりヒーター復活です。
色々な原因がありますが、ヒーターの効きが悪い、水漏れなど
お気軽にお問い合せください。


ヒーターコア 2月 10th 2012

AIRMAN(エアーマン)PDS125-503 ラジエーター修理

北越工業製コンプレッサー、AIRMAN(エアーマン)
型式 #PDS125-503に付くラジエーター冷却水(LLC、クーラント)漏れ修理です。
地元、愛知の修理業者さんから いつもありがとうございます。
似た形状のPDS175は、ロアタンクにオイルクーラー内蔵してますが
今回のタイプは、オイルクーラー無し
AIRMAN PDS125-503 RADIATOR
何処から漏れてるか分からない?ってお話でしたが
ロアタンクを見ると
AIRMAN PDS125-503 RADIATOR
緑青。。。
この形状のタンク、アッパーも同形状
比較的、割れるので
アッパータンク、ロアタンクと新品に交換します。
コア部分も結構な汚れ具合。。。
AIRMAN PDS125-503 RADIATOR
なのでコアも新品交換
組み上げて、圧力試験、塗装して完成
AIRMAN PDS125-503 RADIATOR
違う角度からも
AIRMAN PDS125-503 RADIATOR
両サイドのブラケット以外は、新品に交換可能です。
ラジエーター純正部品が出ないなど 機能的には新品に修理、再生可能ですので
お困りの業者さまなど、お気軽にお問い合せください。


修理 2月 9th 2012

MR2 SW20 3S-GTE ラジエーター冷却水漏れ修理

トヨタ(TOYOTA)MR2 3S-GTE(ターボ) ラジエター冷却水(LLC,クーラント)漏れ修理です。
地元ではありませんが、愛知県のディーラーさんから いつもありがとうございます。
2代目 MR2 SW20 ターボ

現品をお預かりでの修理対応
MR2 SW20 3S-GTE RADIATOR
漏れてる箇所は、コア本体と
TOYOTA MR2 SW20 RADIATOR
サイドタンク
MR2 SW20 3S-GTE RADIATOR
特徴的なエアー抜き ロウ付けされてますので外して新品タンクに付け替えて
コアも新品交換
組み上げて、圧力試験して塗装して完成なんですが
知らない間に納品されてまして。。。完成画像がありません。

さすがに減ってきましたが、MR2、AW10、SW20 ラジエーター修理
サイドタンク、コアからの冷却水漏れでお困りの業者さま、オーナー様など、
お気軽にお問い合せください


修理 2月 8th 2012