TOYOTA MARK Ⅱ GX71(マーク2 GX71)ヒーターコア修理

TOYOTA MARK Ⅱ GX71(マーク2 GX71)ヒーターコア修理です。
埼玉県からありがとうございました。

お預かり時
TOYOTA MARK Ⅱ GX71 Heatercore

クリップから先は付いていませんでして

ホースから外す時に潰れたんだとは思いますが
パイプがなかなか潰れていまして
ヒーターの熱と真鍮パイプが薄いのと両方が原因で

ヒーターのパイプは、よく潰れます。
比較的、鈑金作業で直りますが、あまりに酷いと先端を切り繋ぎになります。

タンク箇所
イン、アウトの仕切り部分もプレス時に伸びて薄いせいかよく割れますので
新品のコアに交換すると同時にタンクも新品に
TOYOTA MARK Ⅱ GX71 Heatercore
GX71のヒーターコアのタンク、まだ新品があります。

パイプだけ再利用し
新品部品で組み上げまして
圧力掛けて漏れの無いのを確認して
完成

TOYOTA MARK Ⅱ GX71 Heatercore

Oリング、クリップも付けてます
TOYOTA MARK Ⅱ GX71 Heatercore

GX71、マーク2、クレスタ、チェイサーなどの
ヒーターコア、冷却水(LLC、クーラント)漏れでお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。


ヒーターコア 12月 20th 2023

NISSAN S-CARGO(エスカルゴ)ラジエーター 電動ファン取り付け

NISSAN S-CARGO(エスカルゴ)ラジエーター 電動ファン取り付けです。
石川県の業者さまから、いつもありがとうございます。

当時の日産車でよく見る
3点をボルトで固定する電動ファン、モーターの立ちがあり大きいです。

NISSAN S-CARGO(エスカルゴ)ラジエーター 電動ファン取り付け

モーターが壊れているようで
ファン、モーターを取り外しまして

旧塗装を剥離

新しい電動ファンを仮組みしまして
取り付けを確認後に
サンドブラストで錆を落として
NISSAN S-CARGO(エスカルゴ)ラジエーター 電動ファン取り付け
純正風に半艶黒でパウダーコート

NISSAN S-CARGO(エスカルゴ)ラジエーター 電動ファン取り付け
引き側のPULLでは無く、押す側のPUSHです。

過去に真鍮製作した
ラジエーターに取り付けまして
NISSAN S-CARGO(エスカルゴ)ラジエーター 電動ファン取り付け
完成

なんだか最近、関わる事の多い
日産エスカルゴ、ラジエーター電動ファンの取り付け
シュラウドの再塗装なども
お気軽にお問い合わせください。


その他 12月 19th 2023

PLYMOUTH  ARROW(プリムス アロー)ヒーターバルブ修理

PLYMOUTH  ARROW(プリムス アロー)ヒーターバルブ修理です。
プリムス アロー
三菱ランサーセレステのOEM車両です。
その車両のヒーターバルブ

y1977(昭和52年式)
型式#A73
Eg#4G32

お預かり時
PLYMOUTH  ARROW HeaterValbe

PLYMOUTH  ARROW HeaterValbe

画像、メールでのお問い合わせで
当時の三菱、デンサー製なのか日本ラヂエーター製なのか?
不明でしたが
デンソーのφ14、φ17
ニチラのφ16などであれば、なんとかなると思います的な感じで
お預かりしましたら
PLYMOUTH  ARROW HeaterValbe
日本電装のNDが刻印されてます。。。#ND1060R

φ17のタイプで
中の部品を入れ替えて
圧力掛けて漏れの確認、ON、OFFの動作確認して
完成

PLYMOUTH  ARROW HeaterValbe

交換した中の部品も
覗けば分かりますが、本当に替えてますよ的な感じで
一緒に発送、使えないゴミなので捨てる場合もありますが。。。

PLYMOUTH  ARROW HeaterValbe

プリムス アロー(ミツビシ ランサーセレステ)
ヒーターバルブ、冷却水(LLC、クーラント)漏れ
固着などでヒーター効かずにお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。


その他 12月 18th 2023