ブレーキキャリパー GUN-KOTE(ガンコート)塗装

Brake Caliper
GUN-KOTE(ガンコート)塗装です。 ありがとうございました。
怪しげな放熱塗料?とは違いますので料金は、安くないですが、
KG GUN-KOTE(ケージーガンコート)
放熱性、密着性、耐久性は、抜群です。
ラジエターには、最適かと
日本では、あまり?手にすることは無いですが、海外行って射撃場なんかで触りますよね?
名前の通り GUN(ガン)拳銃なんかに塗装されてる塗料です。
今回は、ブレーキキャリパーGUN-KOTE(ガンコート)
塗装前 表側
BRAKE CALIPER
日産純正キャリパーの「NISSAN」の文字をお客様自身が削ったらしいです。
裏側は、汚れまくってました。。。
BRAKE CALIPER
なので洗浄、サンドブラスト メディア(ガラスビーズ)が入らないように養生し
BRAKE CALIPER
ダストカバー外し、ピストンを抜いて また洗浄。。。
◯◯◯してマスキングしてようやく塗装
2407PALE GOLDと
2400GLOSS BLACKと迷ってられましたが、。。。
BRAKE CALIPER GUN-KOTE
完成
お客様の希望の 2401SATIN BLACK(半艶黒)。。。
前に同じ形状のキャリーパー塗装した時は、2421BRIGHT BRASS(ゴールド)
BRAKE CALIPER GUN-KOTE

あとは、古い画像ですが。。。ブレンボ 2411 SATIN REDなど
BRAKE CALIPER GUN-KOTE

KG GUN-KOTE COLORCHART
カラーバリエーションも豊富です。
ブレーキキャリパー ウレタン塗装したけど
ブレーキフルード(オイル)で剥がれた、年数経ってボロボロ。。。
ホイール替えたついでに塗りたい方? 本物、高級志向の方?
ブレーキキャリパーやドラムなど、もちろんラジエーター、オイルクーラーなども
KG GON-KOTE(ガンコート)塗装したいって方は、お気軽にご相談ください

※キャリパーGUN-KOTE塗装は、170℃ 1時間以上での乾燥炉での焼きつけ
塗装前に旧塗装剥離、サンドブラストしますので
オーバーホール(O/H)前提です。
Oリング、ダストカバー、または、ピストンなどご自分でご用意お願いします。
O/Hキットなど部品が入らない方。。。やれと言われれば施工しますが、
場所が場所だけに自己責任でお願いします。
GUN-KOTE(ガンコート)施工
CERAKOTE(セラコート)なども
お気軽にお問い合わせ下さい。


Ferrari 512TR ラジエーターAss’y製作

フェラーリ(Ferrari)512TR ラジエターです。
関東圏の業者様から、いつもありがとうございます。
今は、送って頂かなくても販売対応可能です。
Ferrari512TR RADIATOR
フェラーリ、ランボルギーニなどによくあるラジエター左右に付くタイプです。
例により、プラスチック(樹脂)タンク割れです。
タンクが、部品供給ありませんし、カシメ部分が弱いので新規製作です。
Ferrari512TR RADIATOR
真鍮タンク、銅コア製に変更します。
Ferrari512TR RADIATOR
銅3層(列)コア厚49mm 純正ラジエターやオールアルミタイプより よく冷えます。
今後のO、H(オーバーホール)も可能です。

組み上げて圧力試験後
細部は、
Ferrari512TR RADIATOR

Ferrari512TR RADIATOR
塗装して完成です。
Ferrari512TR RADIATOR
左右ともに 梱包し発送いたしました。
Ferrari512TR RADIATOR
フェラーリ(Ferrari)512、355、550、456、308、599、etc
数多く存在しますが、
ラジエターなどの冷却水(LLC)漏れ多いです。
純正金額が、高い、部品生産中止。。。
コア増し、オーバーヒートでのトラブルなどでお困りの業者さま、オーナー様など
最近ではF代理店C様、東京、大阪からも依頼される事が増えて来ました。
F512 ラジエーター左右、新品Ass’yも在庫していますので
お気軽にお問い合わせ下さい。


Ass'y販売, 修理 2月 17th 2011

芝刈り機 ラジエーター改造、新規製作

芝刈り機、草刈機メーカー様からの改造依頼です。
いつもありがとうございます。
GRASS CUTTER RADIATOR
純正、ラジエター プラスチックタンク、コルゲートコアですが、
刈った芝生がコアのフィンに目詰まりしオーバーヒートするようです。。。
真鍮タンクのタイプは、プレートフィンに変更してましたが、
今回のプラスチック(樹脂)タンクは、幅が狭い為、
純正プラスチック(樹脂)タンクの使用は、無理です。
なので
GRASS CUTTER RADIATOR
真鍮タンクに変更します。
コアは、プレートフィン2層(列)
GRASS CUTTER RADIATOR CORE
コルゲートコアより性能(放熱)は落ちますが、コアが、詰って
オーバーヒートするよりって良いってコトでプレートフィン改造

洗浄も楽です。エアーブロー、高圧洗浄機でもフィンは、潰れません
GRASS CUTTER RADIATOR
組み上げて 圧力試験して 塗装して
GRASS CUTTER RADIATOR
完成
GRASS CUTTER RADIATOR
プレートフィン ピッチ4mm
縦のラインは、アッパータンクとロアタンクを繋ぐ チューブ(水路)で横のラインが、フィンです。
3mm、4mm、6mm、8mmなどと選択可能です。

芝刈り機、草刈機、建設機械、重機、フォークリフト、産業機器など
作業環境によっては、コアの目詰まりが激しく エンジン オーバーヒートする事があります。
コルゲートコアからプレートフィンに改造したい、興味でた方
ラジエタートラブル、冷却水(LLC)漏れでお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせ下さい。


Ass'y販売 2月 15th 2011