NISSAN CEDRIC H130(セドリック130)ヒーターコア修理です。
長野県からありがとうございました。
お預かり時

パイプの付け根から漏れたようで
補修されてました。。。

コア部分の新品交換とバルブ箇所のオーバーホール
補修されていたパテ?接着剤も剥がしてハンダを付け直し
90度のパイプは、腐食で穴が空いてましたので新しく
タンクが割れていなか心配でしたが、無事でして、ナニヨリ
綺麗にしたタンク、バルブ、パイプとコアと組み上げまして
圧力掛けて漏れの無いのを確認し
完成


日産 セドリック バルブ付きヒーターコア
冷却水(LLC、クーラント)漏れ、バルブ固着などでお困りの
業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。
TOYOTA CELICA TA22(トヨタ セリカ TA22)ACコンデンサー修理です。
東京のお客様からありがとうございました。
ラジエーターと同時にお預かりしましまして

セリカTA22 コンデンサー修理
何度もリビルト、コア部分の新品交換を行っていますので
Blogにも出してると思って
新品コア、作業途中の画像を全く撮って無かったんですが。。。実はお初?

サビサビのブラケットは、ブラスト錆を落として
半艶黒でパウダーコートしていますので
自分で言っちゃいますが、新品のような状態にリビルト
ダルマ セリカ TA22
コンデンサー、ガス漏れ修理などもお気軽にお問い合わせください。
JOHNDEERE(ジョンディア)トラクター ラジエーター製作ですが
型式などは、不明。。。
鹿児島県からありがとうございました。
お預かり時

MAHLE #72313603 82090
AL 205550

なかなかの厚みです。

純正はアルミコア、樹脂タンクで
アッパータンク割れでの冷却水漏れ。。。
部品の供給も無く、部分的な修理は出来ず
純正は、入手可能らしいですが
それなりの納期と、お値段
耐久性のある
真鍮タンク、銅コアで製作する事に
製作途中で
純正新品が予想以上に早く入るっていう連絡で、
想定以上に納期を急がなければいけない事態になりましたが

無事に完成。。。
ジョンディア ラジエーター
冷却水(LLC、クーラント)漏れ
内部詰まりなどでのオーバーヒートなどのトラブル
純正より耐久性のあるタイプをお求めの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。